人気ブログランキング | 話題のタグを見る

室内の葉っぱと外の葉っぱ

昨日の続きです。

春の慣らしについて、写真を少し撮ってみました。

例えば、バラの葉っぱで、

つい先日、本州から入荷したバラ苗、
もう新芽が芽吹いて函館に届きました。その葉っぱは

室内の葉っぱと外の葉っぱ_a0292194_1622137.jpg


こんな黄緑色の見るからに柔らかそうな葉っぱだったり、

室内の葉っぱと外の葉っぱ_a0292194_16225134.jpg


つやつや光って、とてもきれいな葉っぱです。

とっても元気そうで、良い株の状態なんですが、これでは今外に植えられないです。


こちらは外に出しっぱなしで冬越したバラの葉っぱです。

室内の葉っぱと外の葉っぱ_a0292194_16254562.jpg


室内の葉っぱと外の葉っぱ_a0292194_1626763.jpg


こんな感じで、赤と濃い緑で、見るからに寒さに強そう。


同じバラの葉っぱでも全然違います。


緑の葉っぱのまま室内の窓辺に置いておいても
こんな葉っぱにはならないので、結局5月の半ばくらいまで
出せなくなってしまいます。



今、皆さんに「出したり、しまったりしてくださいね。」というと、

「わー、そんな面倒なことできないわ。」という方と、

「あっ、出したりしまったりですね。」という方が

2:8くらい(笑)

2の面倒なことは出来ない派は4月の中頃にビオラやパンジーを植えて、
5月の中頃に外に出ているお花を買うと、あまり面倒をかけずに
お花を楽しめると思います。


8の出したりしまったり派は春の草花を使った寄せ植えを
4月の中頃には作って、出したりしまったりしながら慣らして、

その後は寄せ植えのお花にもよりますが、
ゴールデンウィークくらいには人より早くちょっと珍しいお花の寄せ植えを
玄関前に飾れます。

その後は初夏頃まで楽しめます。(組み合わせによりますが)

花壇派は慣らした後は最低温度が5℃くらいなら、
植えられるようになると思います。(お花にもよりますが)



「その、出したり、しまったりも楽しいんですよね」と言って下さった方が
いました(笑)

私も、この出したりしまったりをしながら、このお花との繋がりを
深めていくような作業が好きなんです(笑)

だから、お店でもストーブを焚きながらも、
お花を外に出している時は玄関のドアを開けて、

外の気温を一緒に体感しながら様子を見ています(笑)

今日は肌寒いな、曇りだけど意外に暖かめ?
今日は夕方まで出しておこうかな?今日は室内に置いておこう。

自分自身も季節の移り変わりにも敏感になり、体が慣れてきますし

みんながコートきていないから、いらないかな等という他人本位な
感じではなく、

どうも風が冷たいから、1枚多く着ておこうとか、
今日は靴下は1枚でいいかな。と、気温にあった微妙な調節も
得意になれるかもしれません(笑)


ですが、無理せずに、まあ、そんなに慌てないで(笑)

これからどんどんたっくさん可愛いお花が入ってきます。

いっぱい買っちゃったら、これから入ってくる良いお花が買えなくなって
しまいますので、始めは抑え目気味でお願いいたします。
by solaogplanta | 2015-04-08 09:18 | 園芸&栽培

お店のお庭で育てているハーブやお花についてや家庭菜園のことなど


by solaogplanta
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31