人気ブログランキング | 話題のタグを見る

くり収穫しました!

台風がきそうと警戒して、あわてて庭の栗の木の様子を見に行ってみたら。
もう、だいぶクリが落ちていました。
くり収穫しました!_a0292194_20111255.jpg

今年、初収穫です。

実はこの栗の木、お店の売れ残りの苗木をそこらに何となく置いておいたものが
いつのまにか根付いて、気が付いた時には倉庫の屋根より高くなって、
実をつけるようになってしまったのです。

この様に、自らの意思で根付いてしまった植物のたくましさは目を見張るものがあります。

うちの庭にはそういう木やら植物がたっくさんあるのですが
どれも、あっとおどろく成長ぶりです。

私が「よし!」っと、お膳立てして植えた木は、一所懸命あれこれ世話をやいても
中々、土地になじむのに時間がかかるのですが。
不思議なものですね。

この栗の木は実が付くようになってから、「え?これ、もしかして栗の木じゃない?」と
気が付きました(笑)
くり収穫しました!_a0292194_20274262.jpg

実は この木のある場所はそんなに良い場所ではないのです。

倉庫とハウスの間の日陰で、以前は大きなプルーンの木の陰の狭いスペースに
根付いてしまっていたのです。

自分でここに根付くぞ!!と決めたものは、環境やお手入れなんて、
まったく関係ないんですね。さすがだなーとほれぼれします。

私がこのお仕事をしていて、すごくうれしい気分になるのは
植物のこういう姿を目にした時です。

そして、昨年とうとうプルーンの木をこの栗の木のために切りました(笑) ので
今年はまた、ますます良くなってます。
くり収穫しました!_a0292194_20452391.jpg

明日の晩ごはんは栗ごはんかな?
by solaogplanta | 2012-10-01 20:56 | 植物

お店のお庭で育てているハーブやお花についてや家庭菜園のことなど


by solaogplanta
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31