shop info
ハーブの種苗店
sola og planta (ソーラ オ プランタ) http://solaogplanta.com/ 新しいブログに変わりました sola og planta ハーバリストの作業小屋 カテゴリ
全体 ごあいさつ 入荷情報 お知らせ お店について 園芸&栽培 季節のお手入れ ハーブ ハーブ教室 ハーブティー ハーブスキンケア ハーブフード タネのこと お花 バラ 植物 家庭菜園 お天気について ライフ 本と映画 ノルウェー スペイン 旅行 編み物 石けん 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
以前、エルダーフラワーのお花をご紹介しましたが
今回は実の方の写真を ![]() これはちょうど昨日撮ったものです。 あのお花の後に、こんな黒い実が付きました。 エルダーの実は薬効もあり、ジャムなどにして食べられるということですが、 メディカルハーブ安全性ハンドブック を読んでみると、 生、熟していない果実、種子 には青酸配糖体サンブニグリンを含有し、 吐き気や下痢を引き起こすことがある。 となっています。 完熟してから収穫ですね。 このように、結構薬効のある植物の中には、生はダメとか 種子はいけないとか、葉は毒性あり と使用部位や条件付けされているものも あるので注意が必要ですよね。 タネの世界からみると、これはもっともな話で 子孫を残すためには 中途半端な時期に、鳥に食べられては困るわけです そうして、いよいよタネが熟した頃合いに鳥に食べてもらって、 どこかでフンと一緒にタネが地面に落ちれば 万々歳ですもんね。 このエルダーの実も3粒しかついていないということは 鳥にだいぶ食べられたのかな? ということは もう完熟かな? どこかの土地でで、エルダーの芽が出てきたらうれしいな。 などと思います。
by solaogplanta
| 2012-10-11 21:00
| ハーブ
|
ファン申請 |
||