shop info
ハーブの種苗店
sola og planta (ソーラ オ プランタ) http://solaogplanta.com/ 新しいブログに変わりました sola og planta ハーバリストの作業小屋 カテゴリ
全体 ごあいさつ 入荷情報 お知らせ お店について 園芸&栽培 季節のお手入れ ハーブ ハーブ教室 ハーブティー ハーブスキンケア ハーブフード タネのこと お花 バラ 植物 家庭菜園 お天気について ライフ 本と映画 ノルウェー スペイン 旅行 編み物 石けん 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
函館に戻りました。
函館はすっかり寒くなってしまいましたね。出かける時は半そでみたいな恰好でしたのに 滞在中にだんだん寒くなってしまい、思わずニットのカーディガンやセーターを買って しまいました。 さて、今回は毎年この時期に千葉の幕張で行われている国際フラワーEXPO(IFEX)に 行ってきました。 来年のための買い付け&新しい苗ものなどの下見です。 全国各地の園芸関係のメーカーや生産者の方々がそれぞれのブースを構えて新作などを 発表しているので、ここに来ると、効率よく園芸関係の商品のチェックや新しい商品などの 仕入れができます。 今回はいつもお世話になっている、アレフ 花の牧場 さんで、来年用のアイアン関係の フェンスやオベリスクの注文をし、 新たに雑貨ではイギリスのメーカーのカラフルな麻ひもの新色を発見。 今までは レッド、グリーン、テラコッタ、パープルなど、どちらかというと、おさえめな色の 物ばかりでしたが、鮮やかなミントグリーンやビビットなピンク、ライトブルーなど どれもラッピングなどにも活用できそうなキュートな色味で、私の目も釘付けになって しまいました。 来年の春を楽しみにしていてくださいね。 そして、植物のコーナーで私を釘付けにしたのは ![]() オーガニックのハーブと野菜のタネでした! 今まではオーガニックのタネはわざわざフランスまで行って買ってきていました。 いよいよ、日本でもこういうタネが手に入るような時代になったのですね。 感激です!!詳しく係りの方にお尋ねしてみましたら 「まだ、金額もどんな品種が売り物にできるか、時期なども決まっていません」という ことでしたので、決まり次第、必ずお知らせくださいとお願いしてきました。 ![]() オーガニックハーブの苗も作る予定とのこと。 お店でもタネから育てますが、毎回一人で作っているので、すべてはおぎなえずに いましたので、こちらのオーガニックハーブも楽しみです。 ![]() そして、来年の花苗の見本がずらーっと。 ![]() この色きれいだな。とか、この組み合わせで寄せ植えしたい!などと考えながら 見ます。カタログの印刷では分からない微妙な色味やお花の大きさなどを実際に 見られるのも、ここにくる利点です。 今日はひとまずここまでに。 また、まとめましてご報告いたしますね。
by solaogplanta
| 2012-10-18 22:44
| ライフ
|
ファン申請 |
||