shop info
ハーブの種苗店
sola og planta (ソーラ オ プランタ) http://solaogplanta.com/ 新しいブログに変わりました sola og planta ハーバリストの作業小屋 カテゴリ
全体 ごあいさつ 入荷情報 お知らせ お店について 園芸&栽培 季節のお手入れ ハーブ ハーブ教室 ハーブティー ハーブスキンケア ハーブフード タネのこと お花 バラ 植物 家庭菜園 お天気について ライフ 本と映画 ノルウェー スペイン 旅行 編み物 石けん 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
10月もそろそろ終わりに近づいてきて、ローズヒップもオレンジ色になってます。
![]() 収穫が楽しみです。 売り物のローズヒップの苗を置いておいたら、いつのまにか根付いてしまいました。 本当にうちの庭にはそういうものがいっぱいです。 下に置いていたトレイを通り抜けて根が張ってしまったため、 動かすこともできなくなってしまいました。 今年になって、シュートがビューーっと伸びて 春にはかわいい一重のお花がいっぱい咲きました。 ![]() 今年はローズヒップが見られるかなっと心待ちにしていましたが いい感じになってきました。 他のバラでもローズヒップが付くものもありますが、 ハーブティーとして売られているローズヒップはこのドックローズ(学名 ロサカニナ)と いわれるものです。 もう少し赤くなったら収穫する予定。 収穫したら、またローズヒップの乾燥の様子をご報告しますね。 ![]() ドックローズ バラ科・落葉低木・(学名 Rosa canina) とても丈夫なバラです。一季咲きで、一重のお花が咲きます。 花が咲き終わっても、花がらは摘まないようにしておきます。 お花の後にローズヒップが付きます。 函館でも庭植えで冬越しもでき、簡単に育てることができます。 3mくらい伸びるので、何かに誘引しながら育てた方が、花付もよくなります。 病気も虫もあまり付きませんし、付いたとしてもたいしたことはありません。 赤く色づいてから収穫します。
by solaogplanta
| 2012-10-29 20:19
| ハーブ
|
ファン申請 |
||