石けん作り講座②
2012年 11月 04日
みなさま本当にお疲れ様でした!!!
レッドパームオイルを使った黄色い石けんが大人気です。
レッドパームオイルは天然のカロテンとビタミンBが豊富で、
傷や荒れ肌の修復を助けるという、すばらしい効果があります。
私も毎年一年分の石けんをまとめて作るのですが、必ず作ります。
そして、ちょっとお肌の調子がいまいちだなっという時や
土いじりの多い庭仕事の季節などには欠かせない石けんになります。
レッドパームの分量によって、オレンジ色、みかん色、黄色と
微妙に違いも出せます。
今回はシリコン型を持ってきてくださった方もいました。
そうなんです。石けん講座は毎年10月、11月に行うようにしているのは
クリスマスプレゼントの季節に間に合うようになんです。
お友達にプレゼントする時、ちょっとかわいい型で作ると
お菓子のようなかわいさなんですよね。
私も石けん型はたくさん持っています。
プラスチックのもの、丸やお花の形、最近はもっぱらシリコン型。
シリコンのバラのマフィン型で作る石けんは使うのがもったいないほどです。
石けん作りをはじめてから約8年。
最初はオリーブ100%の石けんにチャレンジしました。
道具をそろえることから始まり、材料を用意して、やっと取組み
あまりの大変さに、その後1年間は再チャレンジできませんでした(笑)
恐る恐る2回目、3回目とやるうちに、だんだんコツがつかめるようになって、
今では「さあ、石けん作ろうっかな」と思ってから、1時間くらいで、
かき混ぜまで終わり、後は洗い物しながら、トレースが出るタイミングを
待って、型入れというような流れになりました。
最初は本を頼りに、様々な石けんを作っていましたが、
だんだんとオリジナルのレシピを考えるようになって、
石けん作りが益々楽しくなってきました。
もっと、お肌がしっとりするには? もっとお肌に良い石けんは?
泡立ちも良い方がいいし。でも、刺激がでないように。
かといってすぐ悪くなる石けんだと使いづらいし。
私はせっかく自分で作るのなら、とにかく使い心地と質の良い石けんを
作りたい!と思って、様々なブレンドを実験しました。
友達に実験台になってもらって、色々な石けんを試してもらっている時のこと
ある友達が、「なんか、この石けんを使うと足のむくみがとれるようなんだけど、
それに、片頭痛の時にもすっきりするのよね。これって何が入っているの?」
と聞かれて、入れている精油の効果にもハッとしました。
今まで、無いよりはあった方が良いよね。というくらいでつけていた香りでしたが。
その時使っていた精油がバジルとユーカリとラベンダー。
あわてて、本を読んでみると、バジルは頭痛と片頭痛の特効薬と書かれていて
ユーカリにも片頭痛の苦痛を和らげる。とあります。
石けんに入っている精油の量などほんのわずかで、これが!とは言えませんが
香りもバカにできないなと、この時から思うようになって、
ますます、石けん作りに興味がつのるようになりました(笑)
今では顔も体も毎日手作りの石けんで洗っています。
毎年、まとめてお休みがとれる、お正月休みを利用して、
7種類くらいの石けんを一気に作るのですが、暮れになると、レシピを考えます。
最高なオイルの組み合わせは?このレシピにはどんな香りの組み合わせ?
実はこの時が一番楽しいです。毎回、ワクワクしながら、石けん作りを
楽しんでいます。
そして、新しい石けんをおろす時、「うーん、今の気分は?」と考えながら
石けんを選ぶときは自分でも贅沢だなーと思います(笑)
毎回リピーターさんの多い石けん作り講座ですが、作業も大変なので、
私も中々たくさんの日程を作ることができませんで、お断りさせていただいたり、
次回講座までお待たせすることも多く、本当に申し訳ありません。
「他の手作り石けんも使ってはみるけど、やっぱり違うの。」「毎年ここで
1年分の石けんを作って大事に使うの」と、楽しみにされている方たちが
いると思うと、私もとってもうれしいですし、もっともっと、がんばって
次回は工夫して、もっと良いものを考えなくてはと思います。
レシピは私が研究を重ねたオリジナルレシピです。
これから一か月の熟成。12月中頃に完成予定です。
どうぞ、楽しみにお待ちくださいね!そして、すてきな石けんになりますように!!