shop info
ハーブの種苗店
sola og planta (ソーラ オ プランタ) http://solaogplanta.com/ 新しいブログに変わりました sola og planta ハーバリストの作業小屋 カテゴリ
全体 ごあいさつ 入荷情報 お知らせ お店について 園芸&栽培 季節のお手入れ ハーブ ハーブ教室 ハーブティー ハーブスキンケア ハーブフード タネのこと お花 バラ 植物 家庭菜園 お天気について ライフ 本と映画 ノルウェー スペイン 旅行 編み物 石けん 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
実は私、今、東京でヤングリヴィング社のオイルの勉強をしているのですが
その先生が11月に東銀座にカフェをオープンすることになりました。 そこで、11月17日(土)10:30から、 ハーブティーの講座をさせていただくことになったんです。 以前から、カフェや喫茶店をしている方たちにこそ ハーブティーの本当のおいしさを知っていただきたいと思っていました。 だって、初めてハーブティーを買いに来られる方は だいたい、「ハーブティーは飲んだことありますけど、あまりおいし ものではありませんよね。」という感想をお持ちなんです。 分かりますけどね(笑) でも、教室で飲んでいただくと、「へぇー、飲みやすい」とか 「おいしい」という言葉をいただきます。 うちにハーブを買いに来るお客様たちは普通に食後のお茶の感覚で、 ご家族みんなで飲んでいたりします。 ハーブティーって、日常生活から、そんなにかけ離れたものではなく 普通においしいく飲んで、健康に役立てられるものなんですよね。 先生も、「カフェでハーブティーをお出しするので、ちゃんとした本物の ハーブティーを知りたいから」とおっしゃって下さったので 私も心してハーブティーの良さをお話ししてこようと思っています。 ただ心配なのは時間が1時間ということ。 きっと私の講座を知っている生徒さんたちは今頃笑っているかと思います。 毎回、2時間でも3時間でも足りなくて、常に時間が延長に なってしまうのですよね(笑) そこのところを上手くまとめてお話しできるのか?もしくは、聞きに来て 下さったみなさんの、その後のお時間のゆとりがあることを願うのですが。。。 なんとも。。。ひとまず頑張ってこようと思っています。
by solaogplanta
| 2012-11-11 11:01
| ハーブ教室
|
ファン申請 |
||