オレンジベール石けん
2013年 01月 10日
柑橘系の香りの石けんはみんなが好きな香りです。
香りが飛びやすいですが、やはり作っておきたいものです。

オリーブにマカデミア、アボカド、シアバターなどを配合し
香りはオレンジ、クラリセージ、ベルガモット、フォーギブネス。
その上にオレンジ石けんを重ねてダブル使いで。

2層にする時は1日おきに石けんを仕込んでいかなければならないのですが
うっかり仕込みの順番を間違えてしまったため、2日も置いてから
2層目を重ねることになってしまいました。

下の石けんがやや乾き気味で、型からはがれかけのあたりで、上の石けんタネを
流し入れたため、若干真ん中あたりの境目がきれいに決まらなかったですね。。。(泣)
よく、石けん教室の生徒さんに「上手に型から出せなくて、汚くなる」と
質問を受けるのですが、
オイルの種類によってや、季節、室内の温度や環境によって、乾燥の時間が変わってきます。
慌てないで、ゆっくり待ってると、自然にフチからはがれてくることもありますし、
少し待って、しっかり固まっているようでしたら、ナイフを型と石けんの間にすーっと
入れていくと、意外にスルスルッと外せると思います。
表面のデコボコや間違って、つけてしまった傷などはナイフの背や側面でやさしくなでると
いくらでも修正がききますので、まだ柔らかさが残るこの時にしておくと
キレイな石けんになりますよ。

切り分けてみたら、2層の境目もなんとか大丈夫なようで、安心いたしました。
上も下もオレンジベースの香りで、お風呂タイムが楽しくなりそうです!!
