shop info
ハーブの種苗店
sola og planta (ソーラ オ プランタ) http://solaogplanta.com/ 新しいブログに変わりました sola og planta ハーバリストの作業小屋 カテゴリ
全体 ごあいさつ 入荷情報 お知らせ お店について 園芸&栽培 季節のお手入れ ハーブ ハーブ教室 ハーブティー ハーブスキンケア ハーブフード タネのこと お花 バラ 植物 家庭菜園 お天気について ライフ 本と映画 ノルウェー スペイン 旅行 編み物 石けん 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
お正月の石けん作り、最後の石けんは
レッドパームオイルを配合したオレンジ石けんです。 ![]() キレイな色なので、作っている最中も楽しめます。 ![]() 苛性ソーダと合わせると、みかん色に。 レッドパームオイルも食用で、ニンジンみたいな香りのオイルです。 カロテンがいっぱいで体によさそう。 傷の修復効果があり、お肌にもとっても良い石けんになります。 夏場の庭仕事で手がボロボロになった時や、お肌の調子の悪い時には欠かせません。 土いじりは基本素手で行ないたいので、手袋はしないのですが 皮膚の丈夫な私でも、結構手荒れします。 1本作っておくと重宝します。 ![]() なぜか、オレンジ石けんは丸で作ります。 ![]() ![]() そういえば、石けん教室の生徒さんに、このレッドパームを入れると 固まるのも、型出しも時間がかかると言われ、「えー?そうですかー?」と 思っていましたが、自分が忘れていただけで、他のオイルの時よりも、時間がかかる事を 再認識いたしました。皆さま、ごめんなさい。 配合するオイルの種類や材料で変化するのですよね。 でも、慌てないで、その石けんに合わせて型出しすると大丈夫です。 アルガン石けんより先に仕込んでいたのですが、型出しは結局最後になりました。 5日に作って、型出ししたのは11日。出張に出かける日の朝にやっと型出し出来ました。 ![]() 香りはもちろん、オレンジベースで オレンジ、レモン、ベルガモット、シトラスフレッシュにチャイルドをプラスして これで、一旦石けん作りは一段落。 2月後半頃から、使用後の感想を書いてみますね。
by solaogplanta
| 2013-01-22 09:05
| ハーブスキンケア
|
ファン申請 |
||