人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ハーブティーのおいしい入れ方

だいたい朝に1日分のハーブティーを400mlくらい作ります。
ハーブティーのおいしい入れ方_a0292194_20484664.jpg

この無印のガラスポットはメモリ付なので、とっても便利。

熱湯400mlに対してハーブ、ティースプーン3~4杯


一回一回作ると、茶葉も余計使いますし、少し多めに作った方が
おいしくできる気がするので、まとめて入れちゃいます。

ハーブは1種類だけのシングルより、3~4種類くらいブレンドした方が
だんぜんおいしくなります。

その日の気分や体調に合わせて、さじ加減でブレンドするのが
一番の秘訣です。

そして、一番のポイントは蒸らし時間
10~15分位じっくりと蒸らします。

熱湯を入れて、フタをして、乾いた布巾なんかをかけておくと
15分たった頃にはちょうど良い温かさで飲めると思います。

本などには「3分蒸らす」と書いてあるので
「えー!?」と思うかもしれませんが、試しにやってみてくださいね。

ハーブティーのおいしい入れ方_a0292194_2057284.jpg

そしてポットに入れて、残りは食後に飲みます。

入れたてももちろんおいしいのですが、
私はどちらかというと、ポットのハーブティーの方がおいしい気がします。

時間がたつと、味が落ち着いてまろやかになる気がします。

お店でちょこちょこ飲んだり、旅行の時も持っていきます。

朝作ったハーブティーはその日のうちに飲み切ります。


私のハーブティーはだいたいこんな感じで作ります。



今の季節はやっぱり、カモミール、リンデン、エルダーフラワーのブレンドが
一番のお気に入り。

とっても温まります(笑)
by solaogplanta | 2013-02-27 09:45 | ハーブティー

お店のお庭で育てているハーブやお花についてや家庭菜園のことなど


by solaogplanta
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31