早くも芽が出ました!!
2013年 03月 26日
なんと!?早くも芽を出しているものが。
早すぎますね(笑)
がんばって育苗室の温度を20度から25度くらいにするように
しているのですが、日中は油断していると、30度を軽く超えてしまうので
いつも慌てます。
網戸にしたり、外の空気を入れたり、かといって、午後のんびりしていると
室温が10度近くまで下がっていたりするので、タネまきをスタートしてからは
一時もお店を離れられなくなります(笑)
毎朝、フードを開けると、結構土が乾いていますので
お水をやったり、霧吹きをかけたりするのですが、かわいい芽を発見。

一番のりは レッドサラダボールレタスとコスレタス。
レタス系が早かったですね。どちらも”たねの森”さんのオーガニックシードです。
ただ、27日から最後の出張が。こんな良いタイミングの時に。。。(涙)
発芽の瞬間が一番楽しみで、なおかつ温度や水切れの管理の一番大事な時なのに。
しかも、27日は満月ではないですか!何とも悔しいですが、仕方ありませんね。
たった1日半とはいえ、気が気ではありません。。。