shop info
ハーブの種苗店
sola og planta (ソーラ オ プランタ) http://solaogplanta.com/ 新しいブログに変わりました sola og planta ハーバリストの作業小屋 カテゴリ
全体 ごあいさつ 入荷情報 お知らせ お店について 園芸&栽培 季節のお手入れ ハーブ ハーブ教室 ハーブティー ハーブスキンケア ハーブフード タネのこと お花 バラ 植物 家庭菜園 お天気について ライフ 本と映画 ノルウェー スペイン 旅行 編み物 石けん 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
タイムも入荷。
お料理にも使えて、外で植えっぱなしで、冬越しも出来るタイムは中々優れものです。 背丈も低めで、広がりますので、グランドカバープランツとしてもおススメ。 一番一般的なのはコモンタイム。 ![]() お料理に使いたいという方にはこちらをおススメしています。 収穫は年中、好きな時に。生でサラダに混ぜても、乾燥させて煮込み料理に加えてもOK。 イタリアンパセリやローズマリー、セロリの茎などと一緒にタコ糸でしばって スープや煮込み料理に風味づけにくわえるのも定番の使い方です。(ブーケガルニ) 下ごしらえの時に、お肉にまぶして香りづけをするのも、お手軽ですし、オリーブオイルに 一枝漬け込んでおくとタイムの香りの付いたオイルが簡単に作れます。 ハーブティーとしても消化促進、殺菌効果がありますので、食後のお茶として飲まれても すっきりしますし、私は風邪をひきそうな時によくタイムのお茶でうがいします。 咳のひどい時(特に痰のからむ咳)などにもタイムのお茶は良いですよ。 咳の出る風邪をひいて、喉の痛い時などにはタイムやマロウのハーブティーに ハチミツを入れて飲んでます。 効能的にはコモンタイムがオールマイティーで良いですが その他にも、レモンの香りのレモンタイム ![]() 寄せ植えのアクセントにぴったりなシルバータイム ![]() グランドカバープランツとしては這って増えていく、クリーピングタイムがおススメです。 ![]() クリーピングタイムには赤花と ![]() 白花もあります ![]() お好みで選ばれると良いですよ。 コモンタイム 学名 Thymus vulgaris シソ科・常緑小低木 函館でも冬越しできます。コモンタイムは中心を軸にまあるく広がります。 どちらかというと、肥沃な花壇みたいな場所よりも、道のふちなどの、ちょっと過酷そうな 場所に植えたものの方が上手く育ってくれたりします。 水はけの良い土、日向が好きです。秋には収穫もかねて、半分くらいまで切り詰めて 落ち葉などをかけておくと、翌年の姿がきれいです。 グランドカバープランツとしてなら、這って増えていくクリーピングタイムがおススメ。 本来はうすピンクのお花ですが、赤や白のお花の品種もあります。 クリーピングタイムもお茶に出来ます。 どちらかというとアルカリ性の土壌の方を好みますので、植える時には石灰を 少し土に混ぜておくといいかもしれません。 お料理、ハーブティーの他、筋肉痛の時にはお風呂に入れると良いですし、 フェイシャルスチームはニキビ肌にも良いです。 効能 去痰・防腐・殺菌・消化促進・駆風
by solaogplanta
| 2013-04-23 09:24
| ハーブ
|
ファン申請 |
||