人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イングリッシュラベンダー

そういえば、ラベンダーも、様々な種類が入荷していましたが、

気が付いたら完売してしまったものも、ありました。

昔、友達が富良野の富田ファームさんへ行ったお土産に
ラベンダーの”おかむらさき”という品種の精油を買ってきてくれました。

普通のラベンダーの精油とはまた違った濃い香りで、
すっかりお気に入りになってしまい、この”おかむらさき”ばかり使っていたため
すぐになくなってしまいました。

中々、富良野へ行く機会がなく、あれ以来、残念ながら精油を手にすることが
出来ないでいるのですが。。。

ですから、ラベンダー”おかむらさき”の苗を見つけた時は「おお!!」っと
驚きとともに、当然、注文しなくては!!と思いました。

昨年から仕入れているのですが、今年もたくさん仕入れていましたが
残念ながら、あっという間に完売してしまいました。

慌てて、追加注文しようとしましたが、すでに販売元でも品切れになっていました(泣)
また、来年のお楽しみです。

イングリッシュラベンダーでも様々な種類があります。

”ヒドコート”はイングリッシュ系のラベンダーの中でも定番中の定番。古くからある品種です。
イングリッシュラベンダー_a0292194_18501121.jpg

コンパクトなタイプで、葉はグレーがかっています。お花は濃い紫色。

”マンステッド”もイングリッシュ系のラベンダーで古くからある品種です。
葉は緑色。

それから、ラバンジン系のラベンダーの代表品種、”グロッソ”。
イングリッシュラベンダー_a0292194_1903843.jpg

イングリッシュ系のアングスティフォリア(L.angustifolia)とラティフォリア(L.latifolia)の
交配種です。大型で、イングリッシュ系より、丈夫で育てやすいのが特徴です。

成長も早く、たくさん収穫も出来ます。

昔はラバンジンもイングリッシュラベンダーも一緒にされていましたが
最近は精油も区別されるようになりましたよね。

成分も効能もちょっと違います。

ラバンジン系はもう1種類、”プロヴァンス”。
イングリッシュラベンダー_a0292194_1913795.jpg

”グロッソ”より、大型で多花品種。

それから、お花付の大きい株も入荷しています。
植えた年から、お花を楽しみたい、早く形を作りたい方はこちらを

まず、ブランド品種の”北のしずく”
イングリッシュラベンダー_a0292194_19171235.jpg

花が丸くって、濃い色なのが特徴です。一番お高い(笑)

それから、”どさんこラベンダー”
イングリッシュラベンダー_a0292194_1918088.jpg

花が長いです。

名前のないラベンダーも2種類
イングリッシュラベンダー_a0292194_1921881.jpg

イングリッシュラベンダー_a0292194_19205689.jpg


株の大きさやお花の感じ、香りもそれぞれ違いますので
お好みでお選びください。

最近、人気のピンクのお花と白花のラベンダーも入荷していましたが、すでに完売です。
一応、追加注文をかけていますが、入荷するかは未定です。(申し訳ございません)


どれも、函館で冬越しできます。

植える時にはできたら、お庭の土に石灰を混ぜ込んで、心もち株元を山にして植えてください。

冬の前に株を切り詰めることを忘れずに。翌年の新芽の出は少し遅くなりますが
毎年それをやっていると、株元が枯れこんで汚い感じになることを防げます。

基本的に鉢植えは苦手です。

上手に育てて、毎年冬越しさせている方もいらっしゃいますが、だいたいの方は
夏に枯らしてしまいます。

お花を収穫して、ラベンダーのサッシェを作ったりして、タンスやクローゼットに
入れておくと、衣類に ほのかな香りが移って、虫よけにもなります。

もちろん、乾燥させたものをお風呂に入れたり、フェイシャルスチームをしてみるのも
おすすめです。

私はドライにしたラベンダーのサッシェを枕の下に入れています。
ふんわりと香りがして、リラックスして寝ることが出来ますよ。


本当は いつかラベンダー畑の上でシーツを干す というのをやりたいのですが(笑)
by solaogplanta | 2013-05-04 09:34 | ハーブ

お店のお庭で育てているハーブやお花についてや家庭菜園のことなど


by solaogplanta
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31