エルダーフラワーのジュース
2013年 07月 08日
春に鉢を大きくしましたら。。。
なんと!? すごくたくさんの蕾がつきました。
数えてみたら、25房。


今まで、1房か、2房くらいしか咲かなかったので、これは感激です。

たくさん咲きましたので、フレッシュのエルダーフラワーで、ジュースですね。
今まではドライのエルダーフラワーでコーディアルを作ってきましたが、
ぜひ、スウェーデンやフィンランドなどの北欧の人たちのように、フレッシュのお花を
使って、ジュースを作ってみたいと思っていました。
スウェーデンハウスの雑誌 mjuk(ミューク)のフレーデルジュースの作り方を参考に
作ってみました。
まだ、全部咲ききっていないのですが、一先ず、今咲いているお花を収穫

エルダーフラワーのお花とレモンのスライスを交互に並べ、

お水にお砂糖を入れて、沸騰させた砂糖液を上からかけます。

粗熱が取れてから、冷蔵庫に入れて2日ほど寝かせます。

エルダーフラワーのジュースが完成。
かわいいはちみつ色になりました。
お水や炭酸水などで割って飲みます。