shop info
ハーブの種苗店
sola og planta (ソーラ オ プランタ) http://solaogplanta.com/ 新しいブログに変わりました sola og planta ハーバリストの作業小屋 カテゴリ
全体 ごあいさつ 入荷情報 お知らせ お店について 園芸&栽培 季節のお手入れ ハーブ ハーブ教室 ハーブティー ハーブスキンケア ハーブフード タネのこと お花 バラ 植物 家庭菜園 お天気について ライフ 本と映画 ノルウェー スペイン 旅行 編み物 石けん 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
さて、しっかり学びたいクラスも、今年は少しリニューアルいたしました。
昨年のナチュラルハーバルコースのハーブティーの部分は ハーブティーのブレンドレッスンをシリーズ化して、より詳しく体験していただく形に 移行して。 日々の生活への活用方法は やはりシリーズ化した、ハーバルレッスンへ。 そして、手作りコスメに特化した、ナチュラルハーバルコースのチンキや インフューズドオイルをもっとじっくりと深めて活用するという形に パワーアップいたしました。 ハーブの使い方の中でも、より深くハーブのことを知りたいとなってくると ハーブの効能や成分について、学んでいくことになります。 ハーブの成分や効能のお勉強は それはそれで興味深くておもしろいです。 私はこれでハーブにはまってしまったのですが(笑) この効能についても、自分にどうやって使えるか?というところと合わせた方が より、頭に入りやすくって、実感しやすいのではないかな?と思います。 それには化粧水やクリーム、軟膏に活用する美容が一番使えるし、楽しそう。 スキンケア用品を手作りして、活用するようになって、4,5年になります。 石けん作りは10年。今では顔も身体も石けんで洗い、普段使う化粧水、美容オイル、 クリーム、フェィスパウダーも手作りします。 パックや入浴剤、マッサージオイル、ちょっとした時に使う軟膏も作ります。 もちろん、パパッとなんか作れません。材料も手作りだから安いですなんて言いません。 ただ、私はお庭のハーブを選んで乾燥させたりしながら、これで軟膏を作ろうかな、 それとも、一先ずチンキにしておけば色々使えるし。。。なんて、考えたり、 どんな風に調合しようかなっとあれこれ考えながらクリームをつくったりする時間が 好きなんです。 お料理やハーブティーとは また違ったハーブを使う楽しさがあります。 そして、自分の事が分からないと、作れない。 たくさんのオイルから、どのオイルを選ぶのか、ハーブはどれとどれを使いたいのか 香りはどうしたいのか。季節によっても、今の気分によっても変わってきます。 市販のものは雑誌やCMで、どんなに素敵で素晴らしくって、どんなにみんなが 欲しがっているかを教えてくれるので、それが本当に自分に必要な物なのか 分からなくても選べますよね。そして、そんなに良いものなら、きっと自分にも 良いものだろうと思います。 でも、自分で作る時は自分のお肌に聞いてみないと、選べないし、どんなものが 今必要なのかは自分にしか分からないので、自分で手作りするということは 今の自分を知る良いきっかけにもなります(笑) そして、時間も増やしました(笑) どうしても、今まで時間が足りなかったのです。昨年のコースを受講した方は 笑っていると思いますが、毎回、延長、延長で。 ハーブの事をじっくりと学んで、その勉強したことを実際に体験して、実習もする には時間が足りない。。。 そこで、午前と午後2時間ずつの2レッスンで1テーマをやることにしました。 お昼は1時間。一度お家に帰られても良いですし、外にみんなで食べに出たり、 sola og planta店内でお昼を食べていただいても構いません。 1日がかりですが、どっぷりと(笑)ハーブを体験して下さい。 そして、全レッスンが終了する時には一通りのスキンケア用品を揃え、 それをどのように活用し、応用していくかまでを学んでいただこうと考えています。 そして、大事なことを忘れていました(汗)こちらのコースは月一回ずつを目安に 4回(2時間×2レッスン)のコースですが、初回のみを決定しています。 残りは集まったみなさんで、今後の日程を話し合って、決める形にしてみました。 毎回、この日だけは予定があって、参加できない。。。という方が多くて これで、少しはこの問題が緩和されるでしょうか? 手作りスキンケアに興味がある方や作ってみたい方、 もっとハーブのことを学びたい方に向けての実践的なハーブクラスです。 ![]() ナチュラルハーバルコースー手作りスキンケアレッスンの日程と カリキュラムはこちらをご覧ください。
by solaogplanta
| 2013-08-22 09:29
| ハーブ教室
|
ファン申請 |
||