エアープランツサンキャッチャーnew
2013年 09月 27日
エアープランツ付のサンキャッチャー。
スワロフスキーのタイプや
天然石のタイプ
そして、キラキラ度合いの高いクリスタルのタイプ
などなど、色々なタイプ
もう通常営業は終了!新しい商品は入りません!と、いいつつ、
あまりにも良いので、早速仕入れてしまいました。
もちろん、早速お店に飾りましたので、販売いたします!!
サンキャッチャーは太陽の角度が低くなる冬に、もっともその存在価値を感じられます。
もともとは、太陽の光が少ない時期に、いかにお部屋の中にその光を取り込むかと
いうことで考えられたサンキャチャー。
光がお部屋の奥まで入り込んで、お部屋の気を良くすることで、植物にも
その中で生活する人間たちにも、良い気の中で生活出来るようにという考え方です。
ただ、サンキャッチャーって、そんなに安くないです。
だって、クリスタルや天然石を使っていたり、やはり、装飾やデザインが凝っているほど
お値段に反映します。アクリルですと、ぐっと価格は安くなりますが、アクリルでは
お部屋の飾りとしては良いですが、サンキャッチャーにはなりません。
ただ、昔よりはずいぶんお手軽にはなったと思います。
私が初めてサンキャッチャーを購入した8年前は、もっともっと小さな短いもので、
1万円近くしました(驚き)
清水の舞台から飛び降りる覚悟で、買いました(大げさ(笑))
今では2000円台から結構素敵なものがあります。
(もちろん、凝ったものや、天然石はもっとします)
ただ、初めてのお客様はその金額でも、「えー?!」という感じで驚かれるので、
私の方こそ、「えー?!」と思うのですが(泣く)
ただ、みなさん、様々なタイプのサンキャッチャーの中から、一番素敵な凝ったタイプの
ものをコレいくらですか?と聞かれるので、(それが一番お高いものなのですが)
やはり、見る目はあるな!っと感心してしまいます(笑)
ちなみに、このエアープランツサンキャッチャーはシンプルなものだけに、
うれしい、お手頃価格の1260円から。(タイプによってお値段色々です)
エアープランツは空気中の水分を取り込んで生きていけます。
週に2、3回霧吹きでお水をあげていただくと、大丈夫。長生きするとお花も咲きます。
ただし、お店の営業日が少ないですので、営業日を必ずご確認の上
ご来店くださいませ。