shop info
ハーブの種苗店
sola og planta (ソーラ オ プランタ) http://solaogplanta.com/ 新しいブログに変わりました sola og planta ハーバリストの作業小屋 カテゴリ
全体 ごあいさつ 入荷情報 お知らせ お店について 園芸&栽培 季節のお手入れ ハーブ ハーブ教室 ハーブティー ハーブスキンケア ハーブフード タネのこと お花 バラ 植物 家庭菜園 お天気について ライフ 本と映画 ノルウェー スペイン 旅行 編み物 石けん 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
四季の杜公園さんで毎年行っています石けん作り体験会のお申込みの受け付けが
そろそろ始まるようなので、お知らせいたします。 毎年の事ですが、お馴染みの担当のEさんと早々打ち合わせを済ませた後は ついついのんびりしてしまって、気が付いたら1週間前くらいになっていて、 慌てて色々準備を始めるパターンなのですが、 今年は何だか、色々な人から「3月の石けん講座、参加しますので。。。」と 声をかけられるものですから、 忘れられない感じです(笑) お店の方でやる石けん作りレッスンは道具も用意していて、定員4名という少人数で 行なうものですから、初めは なんとなく受動的に参加されても何とかなるのですが、 こちらの四季の杜公園さんの講座は20名の方々が集まるという 大レッスンですので、皆さんには道具も各自ご用意していただいて、しっかり気合いを入れて 来ていただくという講座になっております(笑) ですが、参加される方主体の講座のせいか、この講座に参加される方の気合は 毎回素晴らしいです。リピーターの方がお一人で作り上げるというのは まあ何回目だから 大体できて当たり前かなとは思うのですが。。。 なぜか「まったく初めてです。。。」という方まで、意外にお一人で作れちゃってる。。。(驚) 初めての方も、リピーターの方も、大体同じ時間で作り上げて、帰られます。 ですので、初めての方も安心してご参加ください。 また、今回もご参加いただく皆さま、どうぞよろしくお願いいたします!! 香りなどは皆さま一緒ですが、オプションでピンククレイ、ドライカレンデュラ、 ローズヒップパウダーなどはご用意していますので、お好みでアレンジして下さい。 それでは、皆さま、当日お会いできますこと、楽しみにしております。 どうぞ、よろしくお願いいたします!! ![]() 石けん作り体験会 3月16日(日)10:00~13:00 (場所 道南四季の杜公園) お申し込みの受け付けは1か月前から。 電話 0138-34-3888 *ご参加の皆さま* 初めての方は牛乳パックをお持ちいただくことをおススメしますが、リピーターの方は シリコン型など、もし使いたい型がありましたらお持ちください。 また、保湿アップのためにハチミツやホホバオイルなどプラスしたい方はご用意下さい。 (講座の時におっしゃっていただければ、加え方などお伝えいたします。)
by solaogplanta
| 2014-02-16 10:21
| ハーブ教室
|
ファン申請 |
||