人気ブログランキング | 話題のタグを見る

植え替えは少しずつ大きく

植物の植え替えをされるお客様に鉢のサイズを聞かれると、

「植え替えは子供の靴を変える様に。」と答えています。

頻繁に植え替えるのが面倒だからと、急に大きな鉢に植え替えずに、
一回りずつ大きくしていってあげた方が根がしっかりはって、
植物の成長にとっては良いように思います。

それを証明しますので、ご覧下さい(笑)


今、レタスの苗作りをしていますが、芽だしをした苗をひと手間かけて
セルトレイという穴の開いた容器に植え替えて、もう少し大きく育てます、
植え替えは少しずつ大きく_a0292194_22282240.jpg


それからポットに植え替えているのですが。。。

セルトレイで育てるのは せいぜい1週間~10日です。すぐにポットに植え替えに
なるわけで、資材や土、手間もかかります。

だったら、セルトレイを飛び越して、ポットでもいいのかな?と思うのですが


こちらが、セルトレイ、ポットと手間をかけたレタス

植え替えは少しずつ大きく_a0292194_239989.jpg

植え替えは少しずつ大きく_a0292194_2392578.jpg


そして、こちらがセルトレイに植え替えずに、すぐにポットに植え替えたレタス

植え替えは少しずつ大きく_a0292194_2310159.jpg

植え替えは少しずつ大きく_a0292194_23103177.jpg


発芽した苗を同じタイミングでセルトレイとポットに植え替え、
その後、セルトレイのものをポットに植え替えました。


同じ日に撮影。

成長具合が全然違いますよね(笑)

一番初めにバジルのタネまきをした時に、間引くことが出来なくて、たまたま
お店にあったこのセルトレイに植え替えただけなんですけれど、

この方法で11年やっております(笑)


さて、sola og plantaオリジナルのオーガニック苗、
第1弾はレタス苗、今日から販売いたします!!

のちほど、細かい品種についてご説明しますね。
by solaogplanta | 2014-04-29 08:02 | 園芸&栽培

お店のお庭で育てているハーブやお花についてや家庭菜園のことなど


by solaogplanta
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30