shop info
ハーブの種苗店
sola og planta (ソーラ オ プランタ) http://solaogplanta.com/ 新しいブログに変わりました sola og planta ハーバリストの作業小屋 カテゴリ
全体 ごあいさつ 入荷情報 お知らせ お店について 園芸&栽培 季節のお手入れ ハーブ ハーブ教室 ハーブティー ハーブスキンケア ハーブフード タネのこと お花 バラ 植物 家庭菜園 お天気について ライフ 本と映画 ノルウェー スペイン 旅行 編み物 石けん 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
最近、本当によく聞かれるのですが。。。
簡単に育てられるお花はどれですか? ごめんなさい。。。私には分かりません(涙) どれが簡単に育てられて、どれが難しいのか。。。 私にはどれも同じにしか思えない。。。。 それを簡単というのか、難しいというのか、 それはその人の感覚だと思うので。。。。 みなさんはお花を買う時に簡単だから買うのでしょうか? 私はそのお花が好きだから買うのです。 そのお花を育ててみたくて買うのです。 「わぁ!かわいい!これ欲しい!」となってから、これはどうやって育てるんですか? と尋ねます。鉢植えがいいよ。と言われれば鉢植えで育てますし、日当たりの良い 花壇が良いよと言われればそういう場所をなるべく探して植えてみます。 反対にこの場所に何か植えたい。と思ったら、こういう場所に植えたいのですが どんな植物がいいですか?とも聞くかもしれません。 でも、育てるのが簡単なお花って。。。どういうのでしょうか? 水やりをしなくても良いお花でしょうか? だったら、お庭に地植えしてくれたら、ほとんどどれもお水はやらなくても良いと思います。 だまっていても、ずーっとお花が咲いているものの事でしょうか? うーん、そうなってくると、どれもとはいきませんね。 マリーゴールドとか、ベコニアとか、サルビアとか、そういうのはただ黙っていても 秋までさいていてくれそうです。初心者さんにもおすすめですよね。 ただ、ごめんなさい。うちのお店には売っていません。(マリーゴールドはあるけれど。。) 比較的、丈夫そうなのはマーガレットとか。。。 でも、マーガレットだって、出来たら枯れたお花は摘んであげたり、追肥をしたり お手入れをしてあげた方が、ずーっと長く咲いてくれるし。。。 あっ、でも夏にはお休みしちゃいますけど。。。 こういう会話をしていると、どんどん悲しくなってきます。。。 ウキウキしないの。。。(泣) 反対に、「このくらいの花壇に何かお花を植えたい!」と相談されたら、 どんな感じのが植えたい?何色がいい?背は?玄関前ならやっぱり長く咲いているのが いいですよね?と想像が広がります。 そうして、選んでから、じゃあ育て方はこんな感じでやってみて。となるのですが、 好きなものって、結構手間をかけられるものです。 もしかしたら、お花選びって恋人選びみたいなものかもしれません。。。。 やさしくって、誠実で、何でも言うことを聞いてくれそうで、頼りになって、 デートの時にはかっこよくエスコートしてくれて、出来たら友達にも自慢できるような 彼氏がいいな。 と条件で選んで、この人かな。。。と付き合ってみても、始めはそうかと思っても だんだん思っていたことと違ってくる。。。そこに「好き」がないと、続かない。。。 でも、条件の前に「好き」から入ると、結構神経質だったわとか、意外に何でもして あげないとダメな人なのね。。。と思っても、好きだったら、それでも良いわ。になるでしょう? お花と自分って、相性みたいなものもあって、どんなに簡単なお花でも自分は苦手とか、 失敗しちゃったり、それは初心者にはねーというお花でも上手に育てられる初めてさんも います。 バラは難しいでしょう?と言う人もいれば、バラほど簡単なものはないという人もいる。 ![]() お客様に「このお花はどうやって育てたらいいですか?」と聞かれたら、 何でも答えられます!! 鉢なのか、花壇なのか、日当たりなのか、日が当たらないのか、 様々な条件に合わせてアドバイスもいくらでもします。 質問の受け答えで、初心者さんなのか、結構できる人なのか分かりますので その人のレベルに合わせてのやり方でお答えします。 ですが、簡単なお花はどれですか。。。には私は答えられそうにありません。 私は人間よりではないのです。 どうしても植物の側にたって話してしまう。 そんなこと言わないで、どうぞ植物を見て! パッと目に留まった、お気に入りの子を見つけたら、どうぞお尋ねください。 「このお花はどうやって育てたらいいですか?」 そうしたら、私も一生懸命考えます。 あなたに合った育て方を。。。
by solaogplanta
| 2014-05-11 07:31
| お店について
|
ファン申請 |
||