人気ブログランキング | 話題のタグを見る

セントジョーンズワート、聖ヨハネの日に収穫①

今日6月24日は聖ヨハネの日。

セントジョーンズワートは聖ヨハネの日に収穫したものがもっとも薬効が
高いと言われているのですが、私今まで、ずーっと聖ヨハネの日と夏至の日は
一緒だと勘違いしていました(驚)

思い込みとは恐ろしいものですね。

ですので、夏至の日を狙ってお、花を探しに行くのですが

いまだかつて、函館で夏至の日にセントジョーンズワートのお花が開花したことは
ありませんでした。

とはいえ、聖ヨハネの日にも咲いてはいなかったのですが。。。(笑)


今年は咲いています!!

セントジョーンズワート、聖ヨハネの日に収穫①_a0292194_185571.jpg


セントジョーンズワート、聖ヨハネの日に収穫①_a0292194_18555322.jpg


まだ数は少ないですが、ちゃんと咲いています。

今年は聖ヨハネの日に収穫。


今年もこのセントジョーンズワートを使ってインフューズドオイルを作成します。

セントジョーンズワートのオイルは打ち身や火傷などに良いので
毎年この時期に作って、冷蔵庫保存で必要に応じて活用します。

軟膏にしたり、石けんに入れたりと様々に使えて、なくてはならない必需品ですので。


いつのまにか、またハーブの収穫に大忙しな初夏がやってきました。

今日は収穫&オイルやチンキ作りで忙しいので、(他に店のお仕事もありますしね(笑))
収穫の模様はまた明日。
by solaogplanta | 2014-06-24 17:19 | ハーブ

お店のお庭で育てているハーブやお花についてや家庭菜園のことなど


by solaogplanta
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31