shop info
ハーブの種苗店
sola og planta (ソーラ オ プランタ) http://solaogplanta.com/ 新しいブログに変わりました sola og planta ハーバリストの作業小屋 カテゴリ
全体 ごあいさつ 入荷情報 お知らせ お店について 園芸&栽培 季節のお手入れ ハーブ ハーブ教室 ハーブティー ハーブスキンケア ハーブフード タネのこと お花 バラ 植物 家庭菜園 お天気について ライフ 本と映画 ノルウェー スペイン 旅行 編み物 石けん 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
2回目のバラが咲いてまいりました。
こんなに暑いのですから、そんなに咲かなくたっていいのよー。と思うのですが(笑) 感心します。 フレンチローズの ラ パリジェンヌ ![]() 小ぶりになっていますが、お花の色は可愛いです。アプリコットとピンクの混じり具合が シークレットパフューム ![]() こちら去年の苗なのですが、そのせいか大輪のバラなのですが7輪くらいの蕾が 付いています(驚)紫系は神経質なのですが、これは意外に丈夫。 新品種のゲーテローズも小さ目になってますが2回目のお花も美しい。 ![]() こちらも新品種のジークフリート。 ![]() 赤系の中輪のバラです。濃い良い色で咲いています。 やはり、一番多く売れるのは4月下旬~5月中頃にかけてなのですが、 この時期でも、お花が咲くと、なぜか売れます(笑) 微妙な色合いや、お花の具合を確認したい方もいらっしゃいますし、 バラなんか買うつもりもなかったのに、一目ぼれして。というお客様もいらっしゃいます(笑) 自分のバラだったらさっさと切って、花瓶に生けてしまうところですが、 一目ぼれのチャンスを摘み取ってしまうのも気が引けて、この時期のお花は 中々切ることが出来ません。 昨日も先週から蕾が咲くのを待ちわびていたお客様が来られ、 おととい花びらが散ってしまったので、切ってしまったのですが、とっても残念がって いらっしゃって。。。タイミングが難しい所です(笑) イングリッシュローズのプリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケント やはり、花付がすごいですね(笑) ![]() 2回目ですが蕾が14個、すでにお花が5輪咲いて本日切ったところです(笑) 鉢のままなのですが。。。
by solaogplanta
| 2014-07-21 11:45
| バラ
|
ファン申請 |
||