shop info
ハーブの種苗店
sola og planta (ソーラ オ プランタ) http://solaogplanta.com/ 新しいブログに変わりました sola og planta ハーバリストの作業小屋 カテゴリ
全体 ごあいさつ 入荷情報 お知らせ お店について 園芸&栽培 季節のお手入れ ハーブ ハーブ教室 ハーブティー ハーブスキンケア ハーブフード タネのこと お花 バラ 植物 家庭菜園 お天気について ライフ 本と映画 ノルウェー スペイン 旅行 編み物 石けん 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
東京の出張から戻り、すぐにハーブ教室などがあり、ちょっと慌ただしくしております。
お店の営業時間も不規則で、皆さまにはご不便をおかけして、申し訳ございません。 今回は6か月ぶりの東京で、やることが満載でした(笑) もちろんお仕事の仕入れが最大の任務だったのですが、 どうしても気がかりなことがありました。 実は左手の親指の爪が大変なことになっておりました(泣) 今年はいつもの年以上に苗ものがたくさん入荷したため、お手入れも半端なかったですし、 はりきって、お庭づくりも頑張っていましたので、とにかく手を酷使していました。 普段は手袋はしません。バラの作業でも。 指先の感覚がつかめませんし、何となく指にかかる微妙な弾力や感覚で ここまで。とか、こんなとこかな。という目安が分かる。 そんな具合で何でも素手で作業していたためか、8月に親指の爪が縦にさけました(驚) いままで、先が割れたりしたことはあっても縦に裂けたことはなかったので。。。 爪を切っても、奥の皮膚の方にまで切り込みが入るほどの亀裂で、 何とかそれ以上深くならないように気を付けていたのですが、髪を洗えば裂けたところに 髪の毛がひっかかり、また裂け、服や何かが挟まりまくって本当に不便でした。。。(涙) 何とか伸びたところで爪を切るのですが、少し残った亀裂にまた何かがひっかかって裂けるを 繰り返していました。 意外に親指って使うものなんですね。。。(汗) かなり不便です。 今回、急遽千葉でネイルサロンをやっている友人のところに駆け込みました。 20分くらいで、ちょちょちょいっと人口の爪が出来上がり。 これで、自分の爪が治るまで、保護して、完治したら取るという流れです。 仕事柄ジェルネイルとかじゃない方がいいでしょう?っと私のライフスタイルに 合わせて考えてくれたよう。 自然な仕上がりでとってもうれしくなりました。 本当はビフォー、アフターを撮っておくとよかったのですが。。。 それどころではなかった(笑) 1ヶ月、ずーっと不便だったのですが、すっかりきれいになった爪でもう何でも出来る! サンキュー!なおみさん!! 持つべきものはプロフェッショナルな友人ですね。 綺麗になった爪の写真は自分では撮れないので、上記のプチリュクスさんのブログで ご覧くださいね。
by solaogplanta
| 2014-09-12 09:55
| ライフ
|
ファン申請 |
||