本日は午後からハーブ教室園芸クラスです。
2014年 09月 17日
本日は園芸クラス初級の2回目です。
すでに延長がありそうな気配ですので、ご来店予定のお客様はご注意下さい。
当店は電話がかかってくることがとてもまれです。
基本一人のため、お電話にきちんと出られないことを考えて、専用電話を設けずに
両親の店から内線で受けるという形にしています。
平均的に月に1,2回、多い時期でも週に1,2回あるかないか。。。
というくらい電話が少ない店なのですが。。。
なぜか、ハーブ教室の最中に電話が入るという法則があるようで。。。(笑)
今のところ、100%の確率で、電話があります。
用件は様々で、取引先からの連絡だったり、お客様のお問い合わせだったりするのですが、
ハーブ教室の最中は誰からでも、どんな用件でも絶対に電話には出られないので
事情を話して、こちらから後でかけなおすか、後でお電話いただくようにしてね。と
店のものに何度も何度も毎回念押しをしているのですが、必ず内線をかけてくる人がいます。
母ですけど。。。(笑)
「ハーブ教室をやっている最中のため、お電話には出られない」ことを上手くお話しするのが
気が引けるのか?よく分からないのですが、
また、なぜかハーブ教室をやっているという事情を説明せずに、「出かけてる」とかいう人も
います。
父なんですけど。。。(汗)
優秀なアシスタントがいてくれたらと思わずにはいられない今日この頃ですが、
家族経営の小さな店の事ですからと、皆さまどうぞご勘弁くださいませ。。。