shop info
ハーブの種苗店
sola og planta (ソーラ オ プランタ) http://solaogplanta.com/ 新しいブログに変わりました sola og planta ハーバリストの作業小屋 カテゴリ
全体 ごあいさつ 入荷情報 お知らせ お店について 園芸&栽培 季節のお手入れ ハーブ ハーブ教室 ハーブティー ハーブスキンケア ハーブフード タネのこと お花 バラ 植物 家庭菜園 お天気について ライフ 本と映画 ノルウェー スペイン 旅行 編み物 石けん 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
今回大阪まで足を延ばした理由は
大阪 泉南にあるデビット・オースチンのイングリッシュローズガーデンを訪問すること でした。 丁度、10月20日~24日まで、秋のローズフェスティバルが開催されているとのことで 一度実際のローズガーデンを見てみたいと思っていましたので、チャンスでした。 まず、泉南ってどこ?と、思いましたが、なんと関西空港の近くなんですね。 私は天王寺から阪和線でゴトゴト出かけまして、和泉砂川という最寄駅で降りました。 ですが、ここからまだまだ遠く、歩いて行くには相当距離があるようです。 そもそも電車で行く方はいないのかもしれませんね(笑) 運よく、営業担当の方がわざわざ車で駅まで迎えに来て下さって、とってもありがたかったです。 車で10分ほどでガーデンに到着。 ローズガーデンと売店、育苗プレイスが敷地内にあります。 本当は春が素晴らしいそうで、今はお花の数が少ないという事で、 たしかにツルバラなどはお花が咲いているものが少なかったのですが、 それでも十分イングリッシュローズの素敵さを堪能してまいりましたよ。 ![]() ガーデンにはものすごい様々な品種が植えられていて、リアルなカタログの様です。 ![]() ![]() モリニュー 良い色。 黄色のバラはグラハムトーマス!というイメージが強かったのですが、このモリニュー 可愛い。この時期も病気も付かず、元気でお花がいっぱい咲いていました。 ![]() ![]() コーデリア このピンク、ものすごい好み!花びらの数が少なめなのですが、このラブリーなピンク。 ![]() ![]() ムンステッドウッド 大輪で、まるでシャクヤクのお花みたい!濃いめの色は今までそんなに魅力を感じて いませんでしたが、濃い色もいいですねー。特にこの時期、この色は惹かれます。 ![]() ![]() スノーグース これ、やっぱり可愛いです!こういうナチュラルな感じは好み。大きめの花のバラと 合わせて植えたらどうでしょう? ![]() そして、ローズヒップも付きます。 ![]() ![]() ボスコベル 新しめのバラです。まだ値段が高いので仕入れを躊躇していましたが、 本物を見て、一目ぼれー!可愛らしいサーモンピンク。姿も元気で丈夫そうで、花付きも お見事。良いとこどりのバラですね。そして、香りがすっごく独特でよかったです。 後で、カタログをチェックしましたら、エルダーフラワー、洋ナシ、アーモンドが ほのかに香る、サンザシのような香り。ですって(笑) ササッとまとめようと思っていたのですが、全然まとまりませんので(笑) つづく。。。
by solaogplanta
| 2014-10-23 11:39
| バラ
|
ファン申請 |
||