shop info
ハーブの種苗店
sola og planta (ソーラ オ プランタ) http://solaogplanta.com/ 新しいブログに変わりました sola og planta ハーバリストの作業小屋 カテゴリ
全体 ごあいさつ 入荷情報 お知らせ お店について 園芸&栽培 季節のお手入れ ハーブ ハーブ教室 ハーブティー ハーブスキンケア ハーブフード タネのこと お花 バラ 植物 家庭菜園 お天気について ライフ 本と映画 ノルウェー スペイン 旅行 編み物 石けん 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
引き続き、本のお話しを。
植物関係の本ベスト3を決めるとしたら。。。。(笑) 順番はつけられないのですが。 まず、1冊め 花の妖精ー英国の花たちー シシリー・メアリー・バーカー著 井村君江訳 ![]() 実はフラワーフェアリーズの本は何冊か持っています。 英語のものや、日本語の愛蔵版など。。。 こちらはシシリー・メアリー・バーカーの「花の妖精」シリーズの 「春」「夏」「秋」「冬」「庭園」「樹木」「道ばた」「アルファベット」の8冊の全訳です。 お花の妖精が本当に可愛らしいのですが、やはり私はそのお花や植物たちの方に 目がいってしまうのですが。。。(笑) クロッカス、タンポポ、プリムローズ、デイジー、アネモネ、ブルーベル。。。 私のお庭にもあるお花の数を数えてはうれしい気持ちになってしまいます。 この本の良い所は1つ1つのお花についての学名や分類を明記して、 そのお花の解説がある所です。 今まで、少し曖昧だったお花もはっきりと判別できるようになって、うれしい。 このフラワーフェアリーズに出てくるお花をお庭に植えて、写真を撮りためて リアルフラワーフェアリーズをやりたいと思っているのです(笑) ハーブもたくさん載っています。 ローズヒップ、ヤロー、マリーゴールド(カレンデュラ)、ラベンダー、チコリ、タンジー。。。 止まりません(笑) まだまだいっぱい。 ハーブのお花の妖精はまた格別に可愛らしくって、ドキドキですよ(笑) 一番好きなのは妖精は。。。うーん、難しいです。。。 キングサリもあるし、ヘリオトロープなんかもいいよね。。。 あら? 妖精の可愛さではなく、どの植物が好きかで考えてしまいます(笑) やっぱり、エルダーかな。 エルダーはエルダーフラワーとエルダーベリー両方載っています。 ![]() どうも、エルダーフラワーという名前に弱いですね。 どこでもこの名前を見ると、買わなければいけない気になってしまいます(笑) それは私の周りの人たちにも影響を与えているようで、 エルダーフラワーのものを頂く機会がとっても多いです。 すごくうれしくなってしまいます。 この本、ちょっとお高いのですが、満足感のある1冊です。
by solaogplanta
| 2014-12-20 11:03
| 本と映画
|
ファン申請 |
||