ハーブティーのブレンドレッスンが終了
2014年 12月 17日
みなさんお仕事帰りにレッスンということで、中々時間を作り出すのが大変だったのでは
ないかと思いますが、全員無遅刻無欠席の皆勤賞でした(笑)

最終日に感想を頂きました。
(ブレンドレッスンを始める前と後で何か変化したことはありますか?)
ブレンドレッスンを始める前は頭で考えながらのブレンドがおおかったのですが、レッスンを
うけてからは味を覚えてきたので、自分の感覚でブレンド出来るようになりました。
(お気に入りのブレンドは?)
エルダーフラワー&マロウ&カモミール&リンデン&ローズヒップ
どのハーブも主張しすぎることがなく1つのハーモニーとなって、味にまろやかさがでていた。
(4回のブレンドレッスンを通して、どんなことを感じましたか?)
今、好きと感じるハーブを自分が今一番求めているハーブで、その感覚は知識よりも
大切だなぁということを感じるレッスンでした。
これからは自分の身体と向き合ってブレンドするのが楽しみになりました。
(Iさん・30代)
(ブレンドレッスンを始める前と後で何か変化したことはありますか?)
気軽にハーブティーを楽しめるようになりました。あまりこだわりなく、目について、これと
思ったものを適当にブレンドして飲むのがおいしくても、そうでなくても楽しいです。
(お気に入りのブレンドは?)
レモンバーム&レモングラス&ペパーミント
味が好きなのはローズヒップ&ハイビスカスですが、日頃一番飲みたいと思うブレンドは
上記。食後やリフレッシュしたいときなど、飲みたい機会が多いと思うから。
(4回のブレンドレッスンを通して、どんなことを感じましたか?)
ブレンドする数が多くなると、個性がなくなるのがおもしろいと感じました。
ハーブティーを飲むだけの時間が貴重で、家でもこんな時間がもてたらと思います。
(Kさん・40代)
(ブレンドレッスンを始める前と後で何か変化したことはありますか?)
今まではハーブティーはおしゃれな飲み物と思っていたのですが、こんなに気持ちが
リラックスして癒されるなと思える事と、苦手だったミントがホッとする飲み物になったことが
一番の発見でした。
(お気に入りのブレンドは?)
ハイビスカス&ローズヒップ&エルダーフラワー
少しすっぱい味とエルダーフラワーの香りがとても癒される感じがするので
(4回のブレンドレッスンを通して、どんなことを感じましたか?)
ハーブティーのブレンドにより、イライラ感が少し緩和される方法が見つかり
とてもよかったと思っています。
何に効果があるかを学んだ事で、今後自分で色々なオリジナルブレンドを作って
みたいと思っています。
(Sさん・40代)
このクラスは結構分析型で、まじめに飲み比べてみる。ということが多かった(笑)
何度も前に飲んだハーブティーにさかのぼって、味の違いを飲み比べ
微細な味の違いや感覚をしっかりと確かめる。。。という姿が見られました。
その上で、今日の1杯はコレだ!!っと見極める(笑)
だからこそ、みなさんしっかりとブレンドの感覚をつかんでいかれたのかなっと思います。
そして、味だけでなく、ご自分自身についても向き合って、なぜこのハーブティーを
飲みたいのか?まで、ちょっと考えているクラスでした。
みなさま、4か月間本当にお疲れ様でした。
感想をありがとうございました!!