shop info
ハーブの種苗店
sola og planta (ソーラ オ プランタ) http://solaogplanta.com/ 新しいブログに変わりました sola og planta ハーバリストの作業小屋 カテゴリ
全体 ごあいさつ 入荷情報 お知らせ お店について 園芸&栽培 季節のお手入れ ハーブ ハーブ教室 ハーブティー ハーブスキンケア ハーブフード タネのこと お花 バラ 植物 家庭菜園 お天気について ライフ 本と映画 ノルウェー スペイン 旅行 編み物 石けん 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
最後は大原種苗さんの展示会。
こちらは雑貨のブースがいっぱいで、 興奮して買いまくって、後で後悔しないよう慎重に見て回ったのですが 結構ヤバかったかも(笑) ですが一番の収穫はですねー。 ユーカリグニーとティーツリーの大きな木を発見。 京都府立植物園さんもお買い上げでした(笑) 観葉植物の感覚でお家の中にユーカリやティーツリーの木を置いたら。。。 可愛すぎです。。。。 木のハーブを小さな苗から育てるのは中々難しいです。 特に地植えできない北海道では。 オリーブやティーツリー、ローズマリーなどを大きく育てて。。。と思っても 成長も遅く、時間がかかって、中々思ったような姿にならないので、 観葉植物の様にお部屋にと思ったら、目指す形に近い姿のものを最初から 見つけておいた方が安心です。 大興奮しました(笑) 展示会で生産者さんやメーカーの方とやり取りしながら仕入れする時、 とにかく良いことばかり言って、こちらの質問にも「良いです、良いです」とか 「ご希望に合わせます」と、表面的に答える方がいます。 「でも、5月だったら、もう遅いのでは?」といっても、「お客様が5月でとおっしゃるなら そのようにします」とかいう場合は、「あれ?」と不安になります。 一見、親切でよさそうなのですが、植物の事を知らないのでは?と思います。 へんな無理をされて、変な時期に苗が届くより、 はっきりと、「この時期がベストです!」と言ってもらえた方が安心だし、 信頼できる気がします。 この大原種苗の営業の方も、「アジサイ苗が3月に来るのはなー」と渋っていた私に 「どうしても、まだ芽吹かない休眠中に送りたいものですから。」と言った言葉を聞いて 一瞬で信頼感がもてました(笑) 他にも色々仕入れたのですが、また入荷しましたらご報告しますね。 まだ1月ですが、今から春が楽しみになってきました。 ![]() 月桂樹の大苗。 これだけ大きいと、お料理も使い放題です(笑)
by solaogplanta
| 2015-01-25 10:13
| ライフ
|
ファン申請 |
||