shop info
ハーブの種苗店
sola og planta (ソーラ オ プランタ) http://solaogplanta.com/ 新しいブログに変わりました sola og planta ハーバリストの作業小屋 カテゴリ
全体 ごあいさつ 入荷情報 お知らせ お店について 園芸&栽培 季節のお手入れ ハーブ ハーブ教室 ハーブティー ハーブスキンケア ハーブフード タネのこと お花 バラ 植物 家庭菜園 お天気について ライフ 本と映画 ノルウェー スペイン 旅行 編み物 石けん 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
最近、見つけた可愛い本です。
Le Carnet potager フランスの菜園から カトリーヌ・ドゥルヴォー 著 ![]() ポップアップブックです。 すごい詰め込み感ですよ(笑) ポタジェ、日本で言う、家庭菜園。 菜園作りのための本というだけでは ちょっと言葉足りないです。 菜園作りのためのハウツーはもちろん、コンパニオンプランツや道具のことから、 中世の野菜のことや、トマトやジャガイモのルーツなどまで もう様々な豆知識が、ものすごい数の写真で、本の中にちりばめられています。 色んなところを開いたり、引きだしたりして読むのが楽しい。 そして、私が良いなと思う点は 例えば、”トマトのすべて”の中で、ブルートマトについて、 ”熟成までの過程で独特な青紫色になり、最後には茶に近い暗赤色へと 色が変わる小さな実の変わったトマト。 味に関しては、何も特別なことはありません。悪くはありませんが、 少し粉っぽい味がします。 特別な色に免じて味には目をつぶりましょう。” 今、流行のブルートマトについても、しっかり押さえつつ、 なんでも、夢を与えるように 「いいでしょう?すてきでしょう?」という 良いことしか書くのではない感じが、非常に好きです(笑) 変に力が入らず、ちょっと小難しい点も、さらりとまとめていますが かなりの情報量です。 見た感じは絵本のようで、一見、雰囲気を楽しむための本の様に見えますが、 じっくり見て見ると、かなり勉強になる1冊です。 でも、このアイディアすごい! カトリーヌさん、可愛い。 きっと、野菜を作ってみたくなるはず(笑) こんな風に可愛く、野菜作りや、植物の素晴らしさを私も伝えていきたいです。 このシリーズで、 ”フランスの庭物語” もあります。 こちらはお花が好きな方に。。。
by solaogplanta
| 2015-02-14 08:24
| 本と映画
|
ファン申請 |
||