shop info
ハーブの種苗店
sola og planta (ソーラ オ プランタ) http://solaogplanta.com/ 新しいブログに変わりました sola og planta ハーバリストの作業小屋 カテゴリ
全体 ごあいさつ 入荷情報 お知らせ お店について 園芸&栽培 季節のお手入れ ハーブ ハーブ教室 ハーブティー ハーブスキンケア ハーブフード タネのこと お花 バラ 植物 家庭菜園 お天気について ライフ 本と映画 ノルウェー スペイン 旅行 編み物 石けん 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
土曜日はポカポカ天気、
日曜日は雨で寒い、 昨日はどんより曇り空で 今日は良いお天気なのですが、風が冷たい! と、4月のお天気は変わりやすい(涙) 函館の皆さまはここが正念場です。 いきなり買った苗を花壇には植えられません。 昼間は外に出して風をあて、朝晩は冷え込むので、玄関にしまい これをしばらく続けますと、 明るい緑色だった柔らかい葉が、濃い緑色で硬い葉に変わります。 そうなってきますと、少々寒い風が吹いても傷まなくなります。 これが慣らしです。 それから、花壇に植えますと、うっかり雪がチラッと降っても 大丈夫だったわ。という事になります。 めんどうだから、暖かくなるまで、部屋に置いておくわ。としてしまいますと、 柔らかい葉のままひょろひょろ伸びてしまいますので、 結局いつまでたっても出せなくなって、寿命もあっという間に 終わってしまいます。 苗を室内と外に置いた実験のブログをご覧ください (これは初夏の苗ですが) もうひと手間かけられるのでしたら、 買ってきた苗を何か大きめの鉢に植え替えてから、出したりしまったりをします。 そうすると、2週間後くらいには苗の時の2倍くらいに大きくなって さらに植える時にも丈夫です。 4月の上旬に入荷するお花は本州産の物ばかりです。 ちょっと素敵なお花が多くて、気分がかなり高まります。 これが、5月の中頃、いや、せめて、5月の頭でもいいので その頃入荷してくれたら、どんなに楽で、お客様も買いやすいだろうに。。。 と思うのですが、 5月は本州では初夏になってしまい、春の可愛らしいお花は 全然見つけられないのですよね(涙) ![]() さて、雑貨しかなかった3月のよそよそしさと違って、 植物が並びましたら、一気に春らしい店内になりました。 うっとりです(笑) 春はやっぱりいいわー。と思いながら、水やりをしています。 外のお花が無いので、まだ余裕(笑)
by solaogplanta
| 2015-04-07 11:17
| 季節のお手入れ
|
ファン申請 |
||