shop info
ハーブの種苗店
sola og planta (ソーラ オ プランタ) http://solaogplanta.com/ 新しいブログに変わりました sola og planta ハーバリストの作業小屋 カテゴリ
全体 ごあいさつ 入荷情報 お知らせ お店について 園芸&栽培 季節のお手入れ ハーブ ハーブ教室 ハーブティー ハーブスキンケア ハーブフード タネのこと お花 バラ 植物 家庭菜園 お天気について ライフ 本と映画 ノルウェー スペイン 旅行 編み物 石けん 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ミニパプリカを鉢植えにしました。
カラーピーマンのパプリカは赤でも、黄色でも、オレンジでも 初めは緑色なのですが、 だんだん熟して色が付いてきます。 ところがこれが。。。時間がかかるんです。 秋の終わり頃にやっと色付く。。。(笑) 初めての方は必ず「赤いラベルの買ったのに、緑だったよ」って おっしゃる(笑) そこで、私はパプリカは鉢植えで育てます。 鉢植えだと、早く出来て、早く熟すので、好き(笑) ![]() ![]() 今回はミニパプリカにしましたので、より鉢植え向き。 ピーマン系は勝手に2股に分かれて広がって大きくなるのですが 必ず、この股の所に1番目の花芽がついて、実になるのですが ![]() うれしくって、そのままにしていますと、この実にばかり栄養がまわって 上の実がちっとも大きくならないので、 残念ですが、この花芽は取ってしまいます。 その方が、まんべんなく上の実たちに栄養がいきわたりますので、 その後の成績がよくなります。 以前作った鉢植えのパプリカ ![]() ![]() ミニパプリカも ![]() ピーマンやナンバン、ナスはトマトやキュウリほど背が伸びないので、 手頃な鉢でも栽培出来ますので、楽しいです。 ブリキや缶なんかの容器で作るのも良いかもしれません。 ミニパプリカ、一口サイズで可愛いです(笑) ![]() ![]()
by solaogplanta
| 2015-06-06 09:27
| 家庭菜園
|
ファン申請 |
||