shop info
ハーブの種苗店
sola og planta (ソーラ オ プランタ) http://solaogplanta.com/ 新しいブログに変わりました sola og planta ハーバリストの作業小屋 カテゴリ
全体 ごあいさつ 入荷情報 お知らせ お店について 園芸&栽培 季節のお手入れ ハーブ ハーブ教室 ハーブティー ハーブスキンケア ハーブフード タネのこと お花 バラ 植物 家庭菜園 お天気について ライフ 本と映画 ノルウェー スペイン 旅行 編み物 石けん 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
朝から雨です。。。。
こういう日は私の一番の大仕事、水やりがありませんので、 まったくそんなことで良いのか?というほど、 ぼんやりと。。。いえ、のんびりと、すごしております(笑) 雨が降るのが分かっている日の前日は何かと忙しいです。 例えば、キレイに咲いたバラの花を切って、花瓶にさしたり、 終わりかけのオールドローズの枝を大胆にカットして整理したり、 キレイに咲いている寄せ植えの鉢を店内に取り込んだり、 空いている地面に花の苗を植えて来たりします。 なんとなく、お客様たちもそうなのか、 バラや、クレマチスなど、苗を買いに来られる方が多かった(笑) 心の中で「分かっているな」と思います。 あんまり、カラカラ天気が続く時に苗を植えると、 根付くまでの水やりが大変なことになります。 私はお庭に植えた花たちに水やりしに行かれませんので、 植えつけたばかりのお花が干からびていたり、枯れていることが いっぱいあります(笑) ですので、こういう雨降りの前になると、「チャンス!」と思ってしまいます。 収穫にはカラッとした晴天の日がベストですが、 植えるにはこんな雨降りの前日が良い感じ。 ![]() ![]() クレマチスのスティル・ウォーターズ、 丁度お花が咲きだしました。淡いラベンダー色が涼しげです。 ちなみに、昨日慌てて植えてきたお花は アジサイのインクレディボール。 皆さまもご存じのように、私、自分が庭に植えたいものを第一優先に 仕入れ計画をたてておりますので、 今年、絶対に植えたかったので、仕入れました(笑) 前からあったマルメロと、ギボウシの大苗を マルメロは「虫だらけになる」 ギボウシは「なんだって、こんな特等席にギボウシを 植えなければならないのか?」という理由で、 父を説き伏せて、場所を開けてもらい、 その場所に2株植えました。 ものすごい楽しみです。
by solaogplanta
| 2015-06-27 10:37
| ライフ
|
ファン申請 |
||