shop info
ハーブの種苗店
sola og planta (ソーラ オ プランタ) http://solaogplanta.com/ 新しいブログに変わりました sola og planta ハーバリストの作業小屋 カテゴリ
全体 ごあいさつ 入荷情報 お知らせ お店について 園芸&栽培 季節のお手入れ ハーブ ハーブ教室 ハーブティー ハーブスキンケア ハーブフード タネのこと お花 バラ 植物 家庭菜園 お天気について ライフ 本と映画 ノルウェー スペイン 旅行 編み物 石けん 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
秋の寄せ植え用のお花が入荷しました。
ガーデンシクラメン ![]() 今まで、シクラメンというと冬のお花。 大きな鉢植えになったものをお部屋に飾って。。。という イメージが多かったと思うのですが、 最近はオール電化などで、玄関まで24時間暖かい 人間にとっては快適な冬の北海道の住宅が多く、 そういうお家では涼しい方が得意なシクラメンは あっという間にお花が終わってしまいます。 「うちには合わない様なんです。」「どうしたら、長持ちするのですか?」 「お宅のはこんなに良く咲いているのに。。。」 きまって、お客様に尋ねられます。 店内はストーブを焚いても、10~15℃くらい。。。 しかも夜には暖房を消してしまいます。 そんなお家なら、きっと何か月も咲くと思うのですが。。。(汗) というわけで、シクラメンは秋用の寄せ植えにされるのが 良いのかなっと思います。 霜があたってしまうともちろんダメなのですが、 函館も、まだまだこれから冬までは何か月もあります。 お庭のお花がさみしくなったこの時期、玄関前くらいは 少しお花を飾りたい。というお客様はとっても多いです。 中々おススメするお花が少なくって、いつも焦るのですが シクラメンなら、これだけでも存在感があって、華やかですし 葉物と合わせても良いかと思います。 寒くなりましたら、玄関フードに入れておけば、ずいぶん長持ちしてくれると 思います。 ![]() ![]() シクラメンはジメジメに弱いですので、お水は控えめに、 太陽は大好きです。 秋の寄せ植えは春とは違って、どんどん大きくはなりませんので、 少し苗の数は多めにして、今ちょうど良いくらいで植えられると、 見栄えが良いと思います。 あと、グランドカバープランツに使うヒメイワダレソウ。 初夏からずーっと、未だに咲いています。 ![]() ![]() 宿根草で、もったいないですが、ちょっと垂れる感じが可愛らしいので、 寄せ植えにも良いのではないかなっと思います。
by solaogplanta
| 2015-08-29 09:51
| 入荷情報
|
ファン申請 |
||