shop info
ハーブの種苗店
sola og planta (ソーラ オ プランタ) http://solaogplanta.com/ 新しいブログに変わりました sola og planta ハーバリストの作業小屋 カテゴリ
全体 ごあいさつ 入荷情報 お知らせ お店について 園芸&栽培 季節のお手入れ ハーブ ハーブ教室 ハーブティー ハーブスキンケア ハーブフード タネのこと お花 バラ 植物 家庭菜園 お天気について ライフ 本と映画 ノルウェー スペイン 旅行 編み物 石けん 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
秋晴れの清々しいお天気、北海道の秋の季節は良いですねー。
毎年そう思います。 お天気を感じるのにも、余裕があります(笑) 春はとにかく、植物たちの事が最優先なものですから、 晴れでも、曇りでも、雨でも、色々気苦労が多いわけでして、 余裕を持って、お天気を感じる暇がありません(笑) その点、秋は植えるものは植えてしまってますし、 収穫するものは収穫してしまっていますし、 後は勝手に植物たちが周りのものたちと、微妙なところで うまーくやっているところだと思いますので、 私の出番はもう少したったら、球根類を植えたり、 剪定するものは剪定したりするくらいです(笑) 秋・冬の過ごし方は お庭からお家の中に戻って、リラックスしながら来年の春を待つ。 という感じでしょうか。。。(笑) 秋は秋で、来年の準備などで、少し忙しいのですが、 冬は、やはりリラックスというのが大切でしょうか。。。 春から夏にかけて、園芸家は色々忙しいのですよ。 夏は暑くて疲れていますし、 秋は秋で、来年のために色々やることがあります。 ですから、また来年、思いっきり庭仕事が出来るように、 冬は体のメンテナンスと、アイディア収集というか、 お庭への夢を思いっきり膨らませるのには最適な季節になるのでは ないでしょうか? だから、雪の降る北海道が好きです(笑) 1年中、苗を売れと言われましたら、私止めます(笑) 2015年のお庭で一番の目玉はオリエンタルポピーが咲いた事かな。 ![]() ジギタリスも今年よかったです。 ![]() ![]() ![]() それから、父がハーバルガーデンの、私が大事にしているヤローや セントジョーンズワートを引っこ抜いたことが、大事件でした。 未だに根に持っています(笑)
by solaogplanta
| 2015-09-21 11:47
| ライフ
|
ファン申請 |
||