ローズマリー開花
2015年 10月 05日
ローズマリーにお花が咲きだしました。


うーん、やっぱり良いですねー。
ローズマリーのお花。
薄いブルーのお花でした。
初めて、東京の2月に道端に生えているローズマリーにお花が咲いているのを
見た時は感動しました。
こんな季節に!?って。
函館では外で冬越し出来ないものですから、鉢植えにして、
冬は室内に取り込むのですが、室内は暖かいので、お花は中々咲きませんし、
暖房を焚いているせいで、室内が乾燥して、葉っぱもパラパラ落ちてしまいますし
中々苦労をする訳です(涙)
店内は冬になると、室温10℃くらい。
ストーブを焚いても、気密性も無いので、全然暖かくなりませんし、
乾燥もしません(笑)
それが幸いして、ローズマリーでもオリーブでも、なんでも上手く冬ごしできます。
いつもは12月頃に開花するのですが、今年はまたずいぶん早い開花です。
何だか急激に寒くなっていきますね。。。。(驚)
ちょっと気温の変化に体がついていけてない毎日です。。。(汗)
皆さまも、お体気をつけて、お過ごしくださいませ。