shop info
ハーブの種苗店
sola og planta (ソーラ オ プランタ) http://solaogplanta.com/ 新しいブログに変わりました sola og planta ハーバリストの作業小屋 カテゴリ
全体 ごあいさつ 入荷情報 お知らせ お店について 園芸&栽培 季節のお手入れ ハーブ ハーブ教室 ハーブティー ハーブスキンケア ハーブフード タネのこと お花 バラ 植物 家庭菜園 お天気について ライフ 本と映画 ノルウェー スペイン 旅行 編み物 石けん 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
自分でお庭に色々植えている人間として、
時々、すっごく良いのに、何で、みんな、植えないのかなー?と いうものがあります(笑) 秋にお花が咲くものは春には中々見つけてもらえない事が 多いのかもしれません。。。 パイナップルセージ ![]() お庭に植えておくと、結構大きな株になりまして、 今頃、真っ赤なお花が咲きだします。 秋のさびしくなりがちなお庭に、すごい存在感です(笑) 9月頃から、いつ頃かしらー。と蕾があがってくるのを楽しみに していたのですが、10月に入り、次々と咲いています。 秋にならないと咲かないのが、難点なのでしょうか? いいえ、この待ちわびるというのが園芸の醍醐味ですよね(笑) 私以外にもう一人、このパイナップルセージを愛するお客様がいらして、 毎年必ず、「今年もパイナップルセージ1つ」と、ご予約を頂きます。 そんなに多くは出ないハーブなんですけれど(笑) 毎年、毎年必ず仕入れているハーブです。 香りもとっても良いのです。 甘ーい香り。 耐寒性はないので、函館では1年草扱いですが、 秋にお花が咲いたら、きっとうれしくなるハーブです。
by solaogplanta
| 2015-10-19 09:24
| ハーブ
|
ファン申請 |
||