リンゴのコンポートにブロッサムスパイス
2016年 01月 03日
色々やっております。
生徒さんから、立派なリンゴを頂いたので、
リンゴのコンポート作り。

リンゴ、レモン汁、お砂糖、そしてローズヒップで煮ます。
大っきくて、香りの良いリンゴ!本当はこのまま頂く方が
良いに決まっているのですが、アレルギーのため、
必ず火を通して食べます(笑)火を通したら、大丈夫なのです。

毎回どうしても何かハーブを入れたくなってしまいます(笑)
ローズヒップはジャムやフルーツのコンポートにもぴったり。
完成!

ヨーグルトに混ぜたりする用にャンクなのと、そのまま食べる用に形のあるもの
両方作りました。
リンゴのコンポートにブロッサムスパイスをかけてみました。


可愛い!

ハーブティーのゾネントア社からスパイスやハーブミックスも出ていまして、
前から気になっていた新発売のエディブルフラワーなどを使った
ハーブスパイス。
試食のために仕入れてみました。
今回使ったのが、オールザベスト ブロッサムスパイス(ベリーブレンド)
有機ストロベリー、有機ピンクペッパー、有機ローズ、有機ラズベリー、
有機コリアンダー、有機バニラ、有機ヤグルマギク
スィーツ系のトッピングによさそう!と予想していましたが、
ぴったりでした(笑)
マフィンのデコレーションなんかも可愛い気がしますし、
アイスクリームにパラりとかけてもラブリー♡
これは可愛かった。
ぜひ、今年は仕入れようと思います(笑)
食べ物関係を初めて仕入れる場合は必ず試食してから仕入れるか
決めることにしています。
かなり良いものを見つけた気がします(笑)
Kさん、おリンゴありがとうございました!!すごく美味しいリンゴです。
毎日食後に食べております。ごちそう様でした!