shop info
ハーブの種苗店
sola og planta (ソーラ オ プランタ) http://solaogplanta.com/ 新しいブログに変わりました sola og planta ハーバリストの作業小屋 カテゴリ
全体 ごあいさつ 入荷情報 お知らせ お店について 園芸&栽培 季節のお手入れ ハーブ ハーブ教室 ハーブティー ハーブスキンケア ハーブフード タネのこと お花 バラ 植物 家庭菜園 お天気について ライフ 本と映画 ノルウェー スペイン 旅行 編み物 石けん 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
広島旅行、2つ目の目的
一昨年、広島県の尾道から遥々お電話があり、 フレーズ・デ・ボアの苗の注文がありました。 基本的には自家製苗は店頭販売のみで、発送はおこなっていないのですが どうしてもフレーズ・デ・ボアを栽培して、その実を使って、 ジャムを作りたいというご希望で、 創作ジャムのお店をされている方でした。 とても丁寧なご依頼で、苗の金額より送料の方がかかるという事も 快くご理解下さり、 何度も発送までの苗の状況をやりとりするという手間にも 根気よくお付き合い下さって、 フレーズデボアとルバーブの苗を なんとか無事に送ることが出来ました。 いつか機会があったら、ぜひお店を訪ねてみたいと 思っておりましたので、 広島からの途中にお店に寄ってみました。 アポなしで、場所も分かっていませんでしたが たどり着けました(笑) 尾道の駅から近い、尾道商店街の中にありました。 小さなお店の窓にびっしりと可愛い瓶に詰められた手作りジャムが 並んでいて、ワクワクしました。 入って、名前を言っただけで、大歓待を受けました(笑) 残念ながら、フレーズ・デ・ボアのジャムは丁度品切れしていたのですが、 (本当に残念。。。) いっぱいお買いものしてきました。 ![]() 尾道は八朔やレモンなどの柑橘系のフルーツで有名とのことで オーナーさんのおススメで尾道産のライムを使ったマーマレードや ![]() みかんのマーマレードがとってもキレイなオレンジ色。 ![]() リンゴとスペアミントという気になるジャムも ![]() おしゃべりがつきませんで、何時間滞在してたでしょうか。。。 私の滞在中もひっきりなしにお客様が訪れて、 皆さん、たくさんあるジャムの中から、迷いながら購入されていました。 2,3人入るといっぱいになってしまいそうなお店に 私が居座ってしまったせいで、営業妨害になってしまったのではないかと、 若干心配してますが、 とってもうれしくて、楽しい時間が過ごせました。 (心の中ではあっという間でしたが(笑)) おまけまで、いっぱい頂きまして、本当にありがとうございました。 創作ジャム工房おのみち 広島県尾道市辻堂1-3-35
by solaogplanta
| 2016-01-24 10:27
| ライフ
|
ファン申請 |
||