人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こっちのセージと、あっちのセージ

こちらのコモンセージはこんな感じ

こっちのセージと、あっちのセージ_a0292194_21253482.jpg


あんまり大きく育ってません。

しかも、一昨年お隣に植えたセージのは枯れています。

こっちのセージと、あっちのセージ_a0292194_21271895.jpg



こちらのコモンセージはこんな感じ。

こっちのセージと、あっちのセージ_a0292194_20385685.jpg


同じ日に撮ったのですが、わっさわさ。


日当たり具合は同じように良いのですが、

植えている場所によって、育ち具合はずいぶん違います。

日当たりだけではない、微妙な違いがあるのでしょう。



いつもお庭を見ていて、おもしろいなーと思うことばかりです。


こっちはダメで、こっちはいいのか。


ちっとも良くならないから、合わないんだなーっと思っていたのに

5年くらいしたら、急に大きくなって、たくさん増えてみたり。

同じ庭なのですが、毎日毎日発見があります(笑)


だから、ちっとも飽きないのです。


そして、大発見!

昨年、1年草扱いで植えたパイナップルセージが

こっちのセージと、あっちのセージ_a0292194_16363923.jpg


冬越ししておりました!

昨年のパイナップルセージ

こっちのセージと、あっちのセージ_a0292194_16441964.jpg


立派な株になったけど、霜が降りたら、ぺちゃーっとなってしまったのですが

根は生きていたのですね。

そして、お隣に植えたメドーセージも

こっちのセージと、あっちのセージ_a0292194_16384244.jpg


出てきてる!

この葉何だろう?

触って、香りを嗅いでみるまで気が付きませんでした。

暖冬って良いですね。


楽しみが増えました(笑)
by solaogplanta | 2016-05-30 00:32 | ハーブ

お店のお庭で育てているハーブやお花についてや家庭菜園のことなど


by solaogplanta
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30