斑入りのコデマリ
2016年 05月 31日

やっぱり可愛い。


蕾の時も可愛いです。
お庭に植えたら、斑入り具合も、もしかしたら緑になってしまうかな?
なんて思ったりしましたが、全然大丈夫でした。
宿根の草花も、木ものの花も、根が残るものは
1年に1回の開花です。
(四季咲きのバラなどもありますが。。。)
時々、お客様に「1回しか咲かないんですか?」などと聞き返されて
逆にびっくりしてしまいます(笑)
最近の人は面白いこというなー。と思います(笑)
毎年1回お花を咲かせるために、1年間栄養を蓄え、準備をして
そして季節、季節にお花が咲くわけですが、
咲いたお花を見て、わー春が来たのねーと思ったり、
初夏だわ。なんて我々も季節を感じます。
そんな風に季節を感じているのに、
自分が何かを買って植えるとなりますと、
え?1回しか咲かないんですか?と言うのです(笑)
コデマリは春に咲くお花です。
一斉に丸く白いお花が咲くのが素敵です。
薄緑にクリーム色の斑入りの葉と、ピンクの蕾のコントラストも
非常に可愛らしいので、
咲く前から、かなり楽しめます。