shop info
ハーブの種苗店
sola og planta (ソーラ オ プランタ) http://solaogplanta.com/ 新しいブログに変わりました sola og planta ハーバリストの作業小屋 カテゴリ
全体 ごあいさつ 入荷情報 お知らせ お店について 園芸&栽培 季節のお手入れ ハーブ ハーブ教室 ハーブティー ハーブスキンケア ハーブフード タネのこと お花 バラ 植物 家庭菜園 お天気について ライフ 本と映画 ノルウェー スペイン 旅行 編み物 石けん 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
宿根草は密かに毎年何かに力を入れて、品ぞろえしてきました。
その年々で、ジギタリスだったり、ゲラニウムだったり、カンパニュラだったり。。。 昨年の2015年はベロニカで、様々なベロニカを集めていました。 どういう了見で決めているのかというと、 流行では全くないです。 自分がお庭に植えたいという理由のみです(笑) 少しずつお庭をやってきて、ベロニカ系が好きだということに気が付きました。 ベロニカ オストリアーカ ![]() ![]() これを植えて、ベロニカが好きになりました。 このブルーの小花にやられました(笑) ベロニカ オストリアーカ オーレア ![]() ![]() オストリアーカの色変わり。葉っぱが黄色っぽいので、明るいイメージです。 ベロニカ ゲンチアノイデス ![]() ![]() 青味がかった白いお花。光の加減で青く見えます(笑) お花の感じも好き。少しづつ咲いていきます。 ベロニカ クレーターレイクブルー ![]() ![]() 写真っではどうしても色が出ないのですが、インディゴブルーみたいな 濃いブルーです。咲いた時はあまりの色の良さに目が釘付けに。 ピンクのゲラニウムの相性ともばっちりでした。 ベロニカ ロイヤルブルー ![]() 昨年植えたばかりでまだ小さめ。淡い上品な水色です。 これからどんな風に育ってくれるでしょうか? ベロニカ フェアリーテイル ![]() ベロニカはブルー系のイメージが強いですが、ピンクもすごくいいです。 青味がかったピンクが少女っぽい。どこに植えても、絵になります。 昨年植えた斑入りベロニカ ![]() 確か、お花は白だったような。 ベロニカ、少しずつお庭に増やしています。 ちなみに、今年はベルガモット(モナルダ)祭り(笑) ![]() 定番の赤、白、紫、以外にも ピンクや、香りのよいタイプなど色々揃えました。 そして、お庭にもたくさん植えこんでいます。 私がたくさん植えこんで、満足したら、来年は少しの仕入れになります(笑) ・
by solaogplanta
| 2016-06-22 00:21
| お花
|
ファン申請 |
||