shop info
ハーブの種苗店
sola og planta (ソーラ オ プランタ) http://solaogplanta.com/ 新しいブログに変わりました sola og planta ハーバリストの作業小屋 カテゴリ
全体 ごあいさつ 入荷情報 お知らせ お店について 園芸&栽培 季節のお手入れ ハーブ ハーブ教室 ハーブティー ハーブスキンケア ハーブフード タネのこと お花 バラ 植物 家庭菜園 お天気について ライフ 本と映画 ノルウェー スペイン 旅行 編み物 石けん 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
函館も、もう梅雨なのではないでしょうか?と思うほどの
お天気の悪さです。 思い起こせば、昨年もこの時期はずーっと雨でしたよね。 聖ヨハネの日に収穫するセントジョーンズワートを雨で収穫できず、 旬のカレンデュラも、大好きな薬用バラのシャルルドミルも 雨続きで収穫できませんでした(号泣) 1日くらいのお天気では収穫できません。 そして、野菜たちも大きくなれません。 植えつけた後の、この6月のお天気が野菜たちの成長に大きく貢献してくれるの ですが、雨や曇り続きですと、虫や病気が付きやすくなります。 そろそろ、ここでお天気になってもらわないと。。。 と、空を見上げていましたら、 雷が!! 昨日の地震といい、この雨といい。。。なんでしょうか? 気候の良さと、災害のないのが函館の最大の売りなのに。 今年も危機感を感じています。 来週のタイミングで快晴の日が3日は続いてくれないと。。。 どうか、どうか、早く雨が止んで、キラキラの太陽が顔を出してくれますように。 お願いいたします~(願) ![]() ペラルゴニウムでも眺めて(笑) まったく外でのお花の作業が出来ませんので、とっても退屈。 つまりませんね。 あー忙しい、忙しい。と忙しがっているくらいがちょうど良いです、6月は。 ちょっとしたお天気に対する愚痴でした(笑)スミマセン。 ・
by solaogplanta
| 2016-06-17 16:15
| ライフ
|
ファン申請 |
||