shop info
ハーブの種苗店
sola og planta (ソーラ オ プランタ) http://solaogplanta.com/ 新しいブログに変わりました sola og planta ハーバリストの作業小屋 カテゴリ
全体 ごあいさつ 入荷情報 お知らせ お店について 園芸&栽培 季節のお手入れ ハーブ ハーブ教室 ハーブティー ハーブスキンケア ハーブフード タネのこと お花 バラ 植物 家庭菜園 お天気について ライフ 本と映画 ノルウェー スペイン 旅行 編み物 石けん 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
やっと色々収穫する時期を迎えました。
今年は遅いです! ミニトマトなんか普通は7月から食べてますよね。 今やっと1段目の収穫です(驚) ナスも小さいのがいっぱいついていますので、これから忙しくなりそう。 収穫担当は母ですので、良いところは全部すでに収穫されていますが、 残り物をちょっとづずつ私も収穫。 ![]() ナスは筑陽。すごく美味しいナスです。タネも普通のナスの2倍の価格。 大物は全部収穫されていましたので、小さいものをなんとか収穫。 キュウリはフリーダム。イボなしキュウリです。甘くって、みずみずしくって、 キュウリくさくない。 浅漬けにしても、生でも、細切りにして薬味にしても、とにかくなんだって美味しい。 このキュウリばかり毎年作ります。 自分のうちで2本植えるためだけ1ケース仕入れて、半分以上残るというような事を 毎年続けていました。なぜ、みんなこのキュウリの良さを分からないんだ!と 思いながらも、地道にこのキュウリの宣伝を続けてきましたが、 今年、初めてフリーダムの方が先に売り切れるという現象が。 フリーダムを作ってくれたお客様が翌年もこのフリーダムを選んでくれるように なりました。(感無量です) そして、ミニトマトは黄色いのがスィートミニイエロー。 赤いのがスィートミニレッド。 うん、まずまず。まだ甘味はのっていませんねー。(辛口コメント) 黒っぽいのが、ブラッディータイガー。味は濃いめ。でもまだ甘味はのってない。 もう少しこのお天気が続いてくれたら。。。 奥がサントリーの純あま。小粒ですが、中々甘いです。上の段はもっと実が大きい ので、後半に期待です。 今のところ、外に植えている地中海トマトのピッコラルージュが一番甘い。 まだ、1,2個しか赤くなっていないのですが、結構日陰なのに素晴らしい成績です! 今年は私の一番好きなミニトマト、アイコの苗を確保できず。。。(涙) ちょっと盛り上がりに欠ける味見実験です。。。 うちの母はいつも、何でも「美味しい美味しい」なので、つまらないですし、 まったく参考になりません。 来年の仕入れる苗計画のためにも、ここは厳しく冷静に味見をしていきたいです(笑) って、全然冷静ではありません。 おもいっきり自分の好みで味見(笑) ・
by solaogplanta
| 2016-08-09 00:23
| 家庭菜園
|
ファン申請 |
||