shop info
ハーブの種苗店
sola og planta (ソーラ オ プランタ) http://solaogplanta.com/ 新しいブログに変わりました sola og planta ハーバリストの作業小屋 カテゴリ
全体 ごあいさつ 入荷情報 お知らせ お店について 園芸&栽培 季節のお手入れ ハーブ ハーブ教室 ハーブティー ハーブスキンケア ハーブフード タネのこと お花 バラ 植物 家庭菜園 お天気について ライフ 本と映画 ノルウェー スペイン 旅行 編み物 石けん 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
今、仕事の関係で月に1度、北大の農学部で栽培関係の授業を受ける機会を
頂いてます。 これが本当に面白くって、すごい勉強になります! 今まで、農業、園芸関係のきちんとした勉強はしたことはありませんでした。 すべて、お客様の質問に父が答えていることを一緒に聞いたり、 農家の方と父の会話や、種苗メーカーの営業の方と父が話していることを 横で聞きながら習得してきました(笑) 聞いているだけではピンとこないので、実際に自分で畑やお庭をやり、 植物を栽培しながら、こういう事か。。。と実感し、 現場で習得していった感じです。 これだけだと、説明する時にどうも説得力がないので、本を読んで理屈を得て もう少し、言葉で説明できるようになってきましたが、 今回こうやって農学部の教授の講義を受けて、よりクリアーになるといいますか、 やっぱりそういう事なんだな。という実感が増した感じです。 話している事はちょっと難しいのですが、内容は今まで私たちが実践してきた事です。 また、更に新たな知識も増えましたしね。 出来たら、ちゃんと農学部で勉強したいくらいです(願望) そういう枠があると良いのですが。。。 中学、高校の時にこれくらい勉強が好きでしたらねー(笑) ですが、勉強は何歳からだって出来ますよね。 したい!と思った時がタイミング!と思って(笑) ただ、暗記とかは酷い(汗)集中力も続かない(涙) 授業中、一人隠れてチョコや飴で糖分を補給しながら聞いています(笑) 隣のクラスメイトに「また糖分補給していたね」と笑われながら(笑) 土壌の事や菌の事を学びました。 これからは少し自信をもってお客様たちに説明ができるかと思います。 来年はより良いアドバイスや情報をお伝えしていきたいと思っています。 ![]() ・
by solaogplanta
| 2016-11-25 00:03
| ライフ
|
ファン申請 |
||