人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スキンケアクラス4期生さん修了。

手作りスキンケアクラスも無事終了いたしました。

今年は初の半日クラスでの開講となりましたが、とにかく時間が足りませんでした(汗)

スキンケアクラスの良い点は他のクラスに比べて時間に余裕がある分、

余談的なハーブの話がたくさん聞けることなのですが、

毎回時間が足りなくて。。。余談の時間があんまり取れなかったのが
お二人に申し訳なかったです。

どうしてだろうかと思いましたら、半日クラスはお昼の休憩時間で調整できない分、

1日クラスより余裕がないことが判明。

また、私も年々勉強を重ねているため、話すことが2倍くらいに増えていることに

気が付きました(汗)

来期からはカリキュラムの構成と、レッスン時間をもう一度見直して、

スキンケアクラスをリニューアルしたいと考えています。


今回の受講生のお二人は早い段階から申し込みをされて、開講を待っていただけありまして、

やる気満々、ものすごく楽しんでレッスンを受けられているのが私にも伝わりました。

レッスン中は何度もご自宅で手作りされただけあって、

終わるころにはもう何年も前から手作りされていたような顔つきでしたね(笑)



お二人の感想です。

(今回はなぜこの講座を受けようと思ったのですか?)

手作り石けんの講座を受けてから手作りスキンケアに興味を持ったので、いろいろな知識を
求めたくなりました。

(この講座を受講して、どんなことを感じましたか?どんな体験になりましたか?)

手作りの楽しさを知りました。作ったものを使う時に「うふふ」と言う気持ちになります。
自分の育てたハーブを使用して作ったものは格別です。毎日お風呂や洗顔が楽しみに
なりました。

たまに脱線してスペインの話をしてくれる時の先生の笑顔は少女のようで、とても可愛かっ
たです。貴重な体験が出来ました。寒い教室の中の温かいハーブティーは心がほっこりし
ました。

(手作りしたものの中で一番気に入っているものはどれですか?)

一番気に入っているのはチンキです。一度に使う量は少なくて良いのですが、それぞれの
はあーブの効能や色など様々で、ついついたくさん作ってしまいます。

スキンケアクラス4期生さん修了。_a0292194_14543018.jpg


(Kさま・50代)



(今回はなぜこの講座を受けようと思ったのですか?)

自分に合った化粧品が欲しかったから。先生のお顔の肌がとても綺麗だったので
その秘密を知りたかったから。

(この講座を受講して、どんなことを感じましたか?どんな体験になりましたか?)

・手作りスキンケアでハーブの成分と効能を知り、普段飲んでいるハーブティーも
自分でその日の体調に合わせてブレンドできるようになりました。

・最初、手作りのスキンケア用品がこんなに楽しく簡単にできることに驚きました。
市販の化粧水やクリームは色々なものが入っているのに、とてもシンプルです。

「ちゃんと自分の肌に効果があるの?」と思ってたのですが、なんと、シミも薄くなり
始めています。顔だけでなく体にも使えるので、とても重宝しています。

(手作りしたものの中で一番気に入っているものはどれですか?)

化粧水とクリーム。朝用と夜用を作ったので、朝のさわやかな香りと、夜のぐっすり
寝られる落ち着いた香りを楽しむことが出来るから。

スキンケアクラス4期生さん修了。_a0292194_14545047.jpg


(Nさま・60代)

Nさんはこんな収納ケースもご用意されていました。

スキンケアクラス4期生さん修了。_a0292194_1455197.jpg


ピッタリ!100円ショップだそうですよ。




感想、どうもありがとうございました!

月2回ずつ、4か月間かけて共に過ごして、元々ハーブに興味を持っていたお二人だけあって、

学んだ後の実践力がすごかったです。スキンケアクラスはハーブも精油も様々な基材を

様々な角度から見ていきますので、表面的な情報に惑わされなくなります。

その分しっかりと自分に必要なものを選択できるようになる。

そして、今何が必要なのかは自分自身のコンディションに敏感になることです。

日々の体調に敏感になると、あれやこれやの不調が気になりだすのですが、

私は良いことだと思うのです。

そうやって、小さい不調に寄り添って、自分をケアしていくことを続けていると、

段々と小さい不調もおさまって元気になってきますし、

また不調になった時にはどんなケアをしてあげると自分の体や心が元気になるのか

分かってくるので、慌てなくってよくなります。

それはちょっとした食べ過ぎによる胃腸の不調の時のハーブティーだったり、

擦り傷や蚊に刺された時の軟膏だったり、気分がパッとしない時につけるクリームの香り
だったり、

些細なケアかもしれませんが、はるかに大きな心のケアになると思っています。

(1回2時間の単発レッスンでは正直お伝え出来ないのですが。。。(汗))


こうやって今年もお二人と共にハーブの世界を楽しめて嬉しかったです。

どうもありがとうございました。

お疲れ様でした!










by solaogplanta | 2017-02-17 00:59 | ハーブ教室

お店のお庭で育てているハーブやお花についてや家庭菜園のことなど


by solaogplanta
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31