シルクジャスミンが。。。
2017年 03月 14日
乾燥させましたね。。。
ずーっと、キチキチッと水をやってきました。
このシルクジャスミンのために石油ストーブも近くに置いて、寒すぎないように
注意をはらって、毎日観察しながら冬を共に過ごしておりました。
いつのミスかといいますと、きっと1月の長期出張中の頃だと思います。
2週間近くも留守にしていましたため。。。(泣)
毎日、共に過ごしてきても、たった1日の水切れや、寒さであっという間にやられます。
そして、葉が落ちだしたのが、2月の中頃から、パラパラっと。
そして、3月になり本格的にバラバラ落ちております。。。
そう、原因と結果の間には時差があります。
だいたいバラバラ落ちだしてから、「なんか調子が悪くなった」と、気が付くのですが、
原因は結構前にあります。
もう結果の時期に水をいっぱいやったところで、暖かくしてみたところで、変わりません。
落ちきるところまで落ちた後、新芽が吹いてくれるか見守るしかありません。。。(泣)
死んでいない事を祈りたいと思います。。。
・