shop info
ハーブの種苗店
sola og planta (ソーラ オ プランタ) http://solaogplanta.com/ 新しいブログに変わりました sola og planta ハーバリストの作業小屋 カテゴリ
全体 ごあいさつ 入荷情報 お知らせ お店について 園芸&栽培 季節のお手入れ ハーブ ハーブ教室 ハーブティー ハーブスキンケア ハーブフード タネのこと お花 バラ 植物 家庭菜園 お天気について ライフ 本と映画 ノルウェー スペイン 旅行 編み物 石けん 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
私の周りの庭作りに励んでいる知人たちの話に、ちょっと触発されて、
私も頑張らなくては!と思っています(汗) お客様にはお庭造りは10年と言いますから。。。と言っておりますが、 自分は15年くらいもたつのに、未だに庭が完成しておりません(汗) 何やってるんだ!自分! ハーバルガーデンはだいぶ主要なハーブを植えこみまして、それぞれが大きくなって 来ましたので、 奥のお庭にバラでも植えていこうかと思っています。 毎年、壁が欲しいとボヤいてきました。 レンガのステキな壁か塀があれば、そこにつるバラを這わせて、 私の大好きなナチュラルなお庭に近づけそうですが、 中々塀を作ることが難しいので、フェンスで代用。 ![]() イングリッシュローズのスノーグースを植えました。 両脇にはモッコウバラが植わっているのですが、 ![]() あんまり咲きません(汗) ![]() 白のモッコウバラにいたっては1輪も咲きません(笑) ![]() 我が家の庭は良くなるまでに年数が大変かかるので、 一応10年くらいは見守ってみようかと思っていますけど。。。 そのかわり斑入りのコデマリが毎年すごくステキです。 ![]() ![]() 鍛冶屋さんの杉本さんが作ってくれたベンチ ![]() このベンチの横にイングリッシュローズのデスデモーナを植えました。 ![]() ![]() 蕾を眺めながら、咲くのを楽しみにしておりましたが、 咲きました。 ![]() 咲いたばかり。。。 これからどんな具合になるのか楽しみです。 バラを植えるために穴を3個掘り、家庭菜園の畝を作って、トマトなどを植え付け、 要らない草花を掘りあげて、宿根草を10株くらい植えこみました。 これだけですごい充実感でしたが、2日後に肩が筋肉痛に。。。。アイタタタ。。。 ちょっと休んでから、後半戦に挑みたいいと思っています。 ・ ・
by solaogplanta
| 2017-06-19 00:11
| ライフ
|
ファン申請 |
||