shop info
ハーブの種苗店
sola og planta (ソーラ オ プランタ) http://solaogplanta.com/ 新しいブログに変わりました sola og planta ハーバリストの作業小屋 カテゴリ
全体 ごあいさつ 入荷情報 お知らせ お店について 園芸&栽培 季節のお手入れ ハーブ ハーブ教室 ハーブティー ハーブスキンケア ハーブフード タネのこと お花 バラ 植物 家庭菜園 お天気について ライフ 本と映画 ノルウェー スペイン 旅行 編み物 石けん 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
お庭に植えたカレンデュラが毎日満開に咲いています。
![]() 毎年、あちこちに このカレンデュラの苗を植えておきます。 初夏にお花を収穫して、1年分のドライカレンデュラのストックを作るためです。 カレンデュラは学名で、和名は金盞花。別名はポットマリーゴールドです。 金盞花というと、日本では仏花のイメージが強いですし、 ポットマリーゴールドというと、よく花壇に咲いているフレンチマリーゴールドと 勘違いされるので、カレンデュラというようにしています。 1年中お花が咲くのですが、やはり初夏のお花が色も濃く、お花も大きいので、 この時期に収穫したくなります。 ここ、2年くらいは雨が多くて、思うようにこの良い時期に収穫出来なかったのですが、 今年は素晴らしいです。大豊作! ![]() ![]() いつものカレンデュラの他に、八重咲のカレンデュラも作ってみました。 ![]() ![]() タネの袋に写真が無かったため、咲いてみるまで、 こんなに素敵なお花だと思わなかったのです。 お客様にはイマイチだったら申し訳ないと、安心感のあるいつものカレンデュラの苗を 販売してしまい、今頃後悔しております。 来年はこちらもちゃんと作りますので、お許しください。 花びらはバラバラにして、乾燥させます。 ![]() ![]() フレッシュのカレンデュラはすごく良い香りがします。 毎日、毎日、収穫、乾燥。。。 大汗をかきながら作業に追われております(汗・汗) 嬉しい悲鳴です(笑) ・
by solaogplanta
| 2017-07-10 00:09
| ハーブ
|
ファン申請 |
||