shop info
ハーブの種苗店
sola og planta (ソーラ オ プランタ) http://solaogplanta.com/ 新しいブログに変わりました sola og planta ハーバリストの作業小屋 カテゴリ
全体 ごあいさつ 入荷情報 お知らせ お店について 園芸&栽培 季節のお手入れ ハーブ ハーブ教室 ハーブティー ハーブスキンケア ハーブフード タネのこと お花 バラ 植物 家庭菜園 お天気について ライフ 本と映画 ノルウェー スペイン 旅行 編み物 石けん 未分類 以前の記事
2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 最新の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
検索
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
ローダンセマムも。
ローダンセマム・マーガレット・オステオスペルマム。。。 こういう草花系が大好きなんです。 ですが、こういうお花は涼しいのが好きな春のお花なため、 東京では2月に販売されています。 この2月に旬なお花を何とかゲットしようと、ぎりぎり引っ張って、仕入れるのですが、 数年前は4月中頃に「うーん、まだちょっと早いんだけど。。。」と言いながら仕入れていました。 その後、年々入荷時期が早まって。。。(温暖化のせいですか?) 4月の上旬、3月の下旬。。。 そして、今年はついに3月の中旬です(汗) ローダンセマム リトルピンク ![]() 苗はやっぱりここのものが最高です。 蕾はぎっしり。 まだ、小さくて茎も伸びていない苗です。 ![]() 奥の作業場に置いているのですが、日差しが差して、温かくなると、 少しづつ茎が伸びあがってくるのが分かります。 可愛い、可愛い(笑) ローダンセマム リトルピンク ![]() 第一弾。 これからまだ入荷する予定です。 この時期入荷するお花は本州の生産者さんに予約して直接来る苗です。 時期が早すぎるので、外にはもちろん植えられません。 ですが、他の時期に手に入らないため、どうしても欲しいお花だけ仕入れているものです。 私は4月頭くらいに、ビオラやハーブ、葉物なんかと一緒に寄せ植えを作ります。 5月中頃までこのままのポットで置いておくことは出来ません。 大きな鉢に植え替えるか、寄せ植えを作ってしまって、4月くらいからお天気を見ながら 出したりしまったりをして外の空気に慣らしていきます。 もしくは鉢植えにして、室内で楽しまれて、お花が終わった頃に花壇に植えておきましたら、 秋には大きな株になって、またたくさんお花が咲いてくれると思います。 という条件付きのお花となっています。 それでも、私、どうしても欲しいのです(涙) 私と同じようなローダンセマム好きな方はご自分のタイミングを見計らってお越しください。 なるべく引っ張りつつ、売り切れてしまう前に。。。(汗) また、苗の状態が悪くなる前に。(重要です) 目安のポイントは入荷後大体2週間です。 2週間過ぎたあたりから、苗の状態が劣化しだすので、 その前に購入して、植え替えしてあげると、良い状態で長くお花を咲かせることが 出来ると思います。 ・
by solaogplanta
| 2017-03-17 00:29
| 入荷情報
|
ファン申請 |
||