人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お庭の白いお花たち(宿根草)

急にお庭が華やかになってきました。


白いお花って寂しいイメージがあるかもしれませんが、太陽の光を受けると

パッと輝いて明るくなります。

春早くに咲いてくれるスィートウッドラフ

お庭の白いお花たち(宿根草)_a0292194_22255845.jpg


お庭の白いお花たち(宿根草)_a0292194_22262076.jpg


だいぶ増えてきました。

背が低くて、這う感じではありませんが、グランドカバーにもなりそうです。


私のお気に入り。ベロニカ ロイヤルブルー。

お庭の白いお花たち(宿根草)_a0292194_2292989.jpg


お庭の白いお花たち(宿根草)_a0292194_22231625.jpg


ロイヤルブルーなのに、今年も真っ白です。

この白さがたまりません。

こんなに可愛いなら、3個くらい植えればよかった。。。と、すでに後悔しています(笑)


古くからあるスズランスイセン。

お庭の白いお花たち(宿根草)_a0292194_2236873.jpg


水仙はあんまり好きではありませんが、このスズランスイセンは好きです。


今年も大きく広がったイベリス

お庭の白いお花たち(宿根草)_a0292194_22404573.jpg


イギリス名はキャンディータフト。

本当に砂糖菓子の様な可愛らしさです。


ドイツスズラン発見。

お庭の白いお花たち(宿根草)_a0292194_22463796.jpg


猛毒なんて信じられない可憐さです(汗)

生徒さんで、間違ってスズランの葉をかじってしまった方がいらっしゃいます。

かじった瞬間、舌にピリピリっときて、ヤバイ!と思って吐き出したそうですが、
1週間下痢だったそうです(恐怖)

下痢ですんで本当に良かったですが。。。(汗)

スズランは葉も、根も、花も、実も、全草に毒がありますので、お気を付けください。


フレーズデボアのお花

お庭の白いお花たち(宿根草)_a0292194_22475340.jpg


フランスのイチゴ。フレーズデボア(森のイチゴ)。

白いお花も可愛いですし、赤い実がなった時が、またたまらなく可愛いです。

空いている場所に小さな苗を植えておくと、翌年には良い株になっています。

実も甘酸っぱくて美味しいです。


ただ、残念ながら日持ちがしないです。だから、摘んだらすぐに食べる(笑)


白いチューリップ。

お庭の白いお花たち(宿根草)_a0292194_2325297.jpg


八重咲だとチューリップも何だか可愛らしく見えます(笑)









by solaogplanta | 2017-05-25 01:07 | お花

お店のお庭で育てているハーブやお花についてや家庭菜園のことなど


by solaogplanta
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31